画質 高画質

私の代理の資料 名前はにこちゃんです
私は代理を本当に愛しているので見て

もし…描いてくれるならかぞえることをやめないでタグに載せてもらえると助かります

12 201

「何故、デビチルのデュラハンはこんなにも魅力的なのか…」

これはきっと、生涯をかけてもたどり着くことのない答えなのだと最近気づきました

ただ一つ言えることは誰かを好きになることに理由はいらないということです

25 230

下描きが上手くいったけど既にドレッドのせいで片目が消えることが確定しているため悔しい

0 1

反射光について

光が当たった物体は、その光を反射して光ります。

光が当たった物体を光源として考えることで、反射光のことが少しずつ分かってきた気がします。

51 458

改めてアップで見るとアンダー(このウサギ)人相悪いなぁ😅

TMA達はデジタルの世界のキャラクターなので姿(頭身やデフォルメ)を変えることができる設定があります。

TMAの世界でコイツはどんな奴だと思います?💭

5 12

私の記憶が正しければ、今日(2/23)でボンバーガールを始めて5年が経ちました。
全くの素人から9ヶ月でスーパースターAまで昇格したものの、そこで行き詰まってしまい、なんやかんやあった結果レベリングとイベント消化を第一に、勝敗やゲージはついで程度に考えることにして現在に至ります。

0 20

ラストスパート https://t.co/tXf2mUphUK
これ以上新規プランが増えることはありません。
お好きなプランからお得におばちぇをお迎えくださいませ!

おばちぇのクラファンについてFANBOX
https://t.co/BzBITAeTp6

クラファンサイトページ
https://t.co/tMJBwqwEVp

60 152

ういユニがフォロワーさんにそれなりに受け入れてもらえたのはとても光栄なことなんだけど、クダン本来の絵柄は古来グラブルから続くこの死んだ魚みたいな丸目なんですよね。やっぱこの顔で認知されたいってのがあるから今後アイコンのキャラを変えることがあってもこの目は固定にしていきたい

49 394

初めて前後編で漫画を描かせてもらえることになって洋と岬が生まれたけど、2人とも大好きなキャラクターになったしストーリーも私らしいものにできたかなと思うので皆さんの感想が見れたらとてもうれしい💃

17 343

今日の推し事はこの絵を猫耳に変えることに決定しました👍

7 58

MSの原型とも言えるこいつを1回ぐらいキット化しておいてもバチは当たらないのでは?

0 0

こんなピンチで誕生日を迎えることになるとは😂

配信活動始めて3回目の誕生日🎂
楽しく過ごせてるのはいつも一緒にいてくれるキミたちのおかげです❣️

お部屋の電気…復旧して配信できますように🙏かわいいグッズもたくさん用意してるから配信待っててね!

33 119

フラチャン💎さんメモ
Prdaの未来のために全てを捧げ改革を進めた。国の防衛力を上げるため、学園の運営にもメスを入れる。くらべるさんを学園に呼び、危険因子であるじにあ先生を見事、博士として迎えることに成功。自分の駒にしたのである。(ジニ先はどのルートでもくらべるさんがいないと敵になる

5 47


自分の引き出しが増えることだと思う♪例えばリザードンを知らなかったら
下のようなドラゴンクローをしながら火炎放射を吹いているリザードンを描こうとは思わない😁
何が自分に残せる結果に繋がるのかが分からないので若い時には何でもやってみるようにしてました♪

1 9

絵に自信がなくなることが15分に1回くらいあるんだけど、そんな事言ったってお前、上手くなるわけじゃないんだからだったらとにかく手を動かせよ。考えることを止めるなよ。と自分が叱咤してくるのでそれもそうだと思って今日もペンを握る。

43 482

星街すいせいちゃんのデレステ参戦について私からひとつ言えることがあるとすれば、間違いなくSSRケイトさんの衣装と相性が良い

188 667

本当に思う。
絵を描けることが嬉しい。
絵のお話を一緒にできる方々がいてくださって嬉しいし、絵の色んな角度の悩みも共有と共感と更にはお知恵をお借りできるのもすごく嬉しい。
自分の絵をなんか良いと思ってもらえることも本気で嬉しいし、色んな方々の可愛い絵を毎日見られるのも嬉しい🍰

0 35

完全に癖なんだけど、ここの…仮面の目部分から覗く肌を描くのが好き(笑)これ仮面なんだぜ!!ってアピールポイント🤣
しかしギャグだとこの隙間は消えることが多い。猫目なブラックも好きよ💕

0 39

Vtuber制作工程
とりあえずは素体のラフを描く。
基本的に左右対称定規を使って対象になるように描くと楽。
素体を描いておくと、服で隠れても人体が狂わないのと、基本的に同じ等身なら比率は変わらないので次の制作時も目安として使える。
絶対に見えることのない黒塗りの部分は描く必要はない。

0 2