画質 高画質

士伝おつかれ様でした!
舞台を越えてこの物語のテーマを感じざるを得ない
なにかとても貴重な場に立ち会えた不思議な心地です
それも重厚な舞台があってこそだったのだと思います
大切な一作品になりました
作られた方々の良き次に繋がることを願って
そして水心子と清麿にまた会えることを願って…! https://t.co/OtGI0dRjyQ

538 3223

頼み込んで膝枕させてもらえることになった後輩ちゃんです(1/2)

718 10181

ただ、好きだと伝えること。それができなかった。

7 21

状況説明で描く俯瞰構図の時短方法しりたい…
こういうコマ、小さいのに考えること多くてエグい

0 18







モチーフがあると逆に描き辛い。
何も考えず指に任せて描いた方がそれっぽい絵になる。
考えることと描くことを同時にできない。

1 20

最近支部の過去作も見て貰えることが増えたんだけど、さっき通知来てた漫画(2021.1投稿)の二人のお顔。感慨深い。古いのも見てくれてありがとうの気持ち🙏
つうか二人の口の形一緒やん

3 74

今日バニーの日か!バニーと言えば、なぜか割と頻繁に反応もらえるこの絵。
再放送わよ。

2 11

AnimagiC2025にてライブドローイングさせていただいた尚文とラフタリアです。今回は緊張はしつつも手が震えることなくサインまで辿り着けました。ありがとうございました〜!!


71 292

ゆゆ式のおかちーの誕生日 サッパリした性格のツッコミ担当ながら相ちゃんのことが好きで、相ちゃん仲の良い友達が増えることに少しヤキモチっぽい発言をする可愛い一面があったりします。 これからも相ちゃんたち2人や情報処理部のみんなと仲良くね。 おめでとう!

22 52

♯いいねした人のメディア欄覗いて素敵絵を私の絵柄で描いてもいいですか

メディア欄何回もぜ~んぶ見てしまいました(全部かわいくて)
でもやっぱりひたきさんの無邪気で距離が近くてかわいい雰囲気が味わえるこちらのイラストを描かせていただきました✴️タグありがとうございます💓 https://t.co/SkZYFXRMEt

8 161

気の抜けた雰囲気のコマが多めでも、線の太さや強弱を変えることでいい感じに差別化ができるんじゃないかと供述しており

7 52

秋公演Day1にサイレンススズカ役高野麻里佳さん出走とのことなので、前回から溜めてた妄想の続きを上げます。(1/3)

またスズカと会えることが本当に嬉しい、応援しています! https://t.co/GfRjEqOyOb

406 2036

想いを伝えることができた🍃さん。
だけど、物語は思わぬ方向へ……!?

c106にて配布する新刊『ハードモードリアルメランコリー』、どうぞよろしくお願いいたします!

2 87

二刀が柄で合わさった弓を左手で持って矢を放った直後、左手で逆手持ちの下半分はそのままで即座に上半分の薄緑を分離して右手に持ち替えることで二刀流となります。

戦闘スタイルとしては、むしろ「逆手持ちの刀で相手の攻撃を防ぎ、順手持ちの刀で刀身を加える」という剣盾に近いものとなってます。

2 3

本当は休憩長く取ったりするのがベストなんでしょうけど、まことしのんの予定を狂わしたくなかったのでしょう。それだけ2人が大好きだから成しえることなのでしょう。
そんなくれあちゃんの伊根での思い出は夕飯しかないのはかわいそうな話ですね…

0 1

スランプになったので
もっと明石さんの二次創作が増えることを願って寝る

1 7

考えることについて

建物などのデザインを考える時には「どうやってできているか」を考えるようにしています。

現実にはありえないとしても自分なりの考えをもって描くと説得力が足されますし、見ている人に「こうやってできてるのね」と楽しんでもらえる気がしてます。

41 322

気が付くとあの20年前「冒険者になる!!」と息巻いて出て行った瞬間に戻っていた。
何故、その瞬間に時間が巻き戻ったのか…?原因は分からない。しかし、今度こそ間違えることはない。

俺はその場で冒険者をやめる宣言をし、目の前の幼馴染に「俺の嫁」になってくれるように頼んだ。
→Noルート開始

40 330

バチさんは
「オニスズメ」を見ないで描いてください!


https://t.co/kTkDGBnPju
オニドリルの方が自信があるからオニドリルを添えることでオニスズメ感を出そう

3 10

▌CoC『ソープスクール』/ねこずし卓様

▌KP/凛さん

▌PC/PL
 HO1:百目鬼 優 /ひろはしさん
 HO2:秋雨 染真/黄梨さん
 HO3:浅見 唯人/りょう
 HO4:冴島 蛍/SAZ4Meさん

▌エンドB /全生還

念願のソプスク、全生還で終えることが出来て嬉しいです 皆さんのおかげ!楽しかった!

4 37