画質 高画質

( ̄д ̄;)自分でも描いた事を忘れてた絵を発見。
制作日は2010年4月6日とある。

6 29

3月12日は無理矢理「3(さ)12(いーつ)」と読んで やそうな。
( ̄д ̄;)でもスイーツというと箱入りの大量生産菓子のイメージで安っぽい。やはりケーキなどは《デザート》と特別感ある呼び名が良い。
もちろん和菓子は誇りを持って《甘味》である。

12 38

3月12日は1972(昭和47)年に一号店ができた
某外国人たち曰く「紙に包んだままハンバーガーを食べるのは日本人だけ」だそうやが、#モスバーガー の絶品ソースを堪能するにはこうでないと。
ちなみに21年4月娘はまずハンバーガーから描き始めている私。

18 55

3月12日は───
氏の英国版脚本によって今ふたたび注目の の他、 など世界の映画史に絶対に忘れてはならない日本の誇る昭和の名優 誕生祭 である!

15 35

(;´д`;)やたらくしゃみが出るので、すわ、花粉症か!?───と思たが、どうやら鼻毛がややこしい伸び方で暴れていたせいと判明。(抜いたらさらにクシャミしたがその後は沈静化)

11 38


(*´д`*)やっぱり身体の中から冷やせ!
ちくしょー、今年はまだ鍋物を二回しか食うてないのにもう夏かよ!道理で2月中旬から白菜が痩せてると思たわ⋯寒さが足らんのだ。

12 40


:;(∩´﹏`∩);: こういうのはマジで怖い。誰にも反応されなかったらいつもの数百倍落ち込むと思うから今までもやったことがなかったけど、今回は魔が差したの

7 38



(*`ロ´ノ)ノ 5千人にも達してへんで悪かったな!せやから いうてますやん♪
個人タグ で新旧垂れ流しております!#絵柄が好みって人がいればいいなぁ

17 56

最近の朝10分スケとドロー✍🏼✍🏼✍🏼
下からの構図?が上手く描けなさすぎて全然おもしろくない!!!が!!描かないと描けるようにならないわけだからとにかく描くしかないよね!!!描く描く!!

0 7


_:(´ཀ`」 ∠):_ まさか3月上旬でこのタグが要るとは!
温暖化(灼熱化)の夏がコゥエエエエ
とりあえず「涼めの水撒き💦」

12 58

この度3月18日-31日大阪YOD editionsで初個展”次ダ次“を開催します。

“次ダ次”
ことあるごとに唱えてきた、自分の溢れる制作意欲を表すこの言葉を初個展のタイトルに。

今はとにかく描く。
次ダ次!

是非皆さんお越しください!

21 13

(=´・ω・`) が語るアメリカ史。
四度目くらいやけど、デニム好きとしてはやっぱり観てしまうな

13 44

(*`ロ´ノ)ノ なんぢゃこりゃあああ
部屋の中25度もあるやんけぇえ!暑さと乾きでのたうつ夢で目ぇ覚めたわ!扇風機出さんと⋯いや、エアコンの準備もしとかんとヤヴァイぞこれ!!

8 38

3月10日は
ミードは蜂蜜を水で割って放置しておくと自然発酵してできるので古代からある醸造酒だが、値段の高さが玉に瑕。
ミントリキュールは主張が強すぎて何を混ぜてもミント味カクテルに♬

14 33

φ(。 。;) なんと!3月9日は さんの誕生日でもあったのか!
これは嬉しい♬右のラムが抱えてるヘルメットこそはキャプテン・ウルトラのそれである!

6 21