//=time() ?>
【展覧会・イベント情報】男女6名による「ザ・サマーピース′17」展。UPSTAIRS GALLER(代官山)にて、この週末3日間開催!「理想の夏休み」をテーマに、#タイポグラフィー #グラフィック #イラストレーション 等を展示。
https://t.co/QnPMVE0rq1
【夏コミ告知】Tombri(@Tombri5)さんのM3春新譜オバイブカバーコンピ「オレたちのバカでイカしたバイオグラフィー」をC92(1日目)で委託させて頂きます。全8曲入。
【夏コミ告知】Tombri(@Tombri5)さんのオバイブカバーコンピ「オレたちのバカでイカしたバイオグラフィー」を委託させて頂きます。面白いアレンジが沢山聴けます!当サークルは1曲「Snow Song」で参加。どうぞよろしくお願いします!
ぎんぼっち。C92/1日目東へ27a
【予告】8/18(金)~20(日)作品展
「ザ・サマーピース′17」
主催:スドウ創太・ふかみもくず・サワイシンゴ・PHI・965・エグチユウキ
テーマは理想の夏休み。グラフィック・タイポグラフィー・イラスト等。ぜひ!
#サマピ17
https://t.co/9U0GHwcVVc
今月号の日経デザイン連載「デザインの小骨話」のために描いたスケッチ。
1969年にエットレ・ソットサスがオリベッティ社のためにデザインした携帯用タイプライターValentine。(水彩紙にカリグラフィー万年筆、Procreateで着彩) #Yamsketches
そろそろ夕飯の支度しないといけないのですがその前に!声を大にして言いたい。乳がん検診はきちんと受診しましょ~。マンモグラフィーよりエコーの方が良いです。私も過去何度か引っかかりましたがニュース見てたらやはり受診してて良かったと思いました。若い人は病気の進行も早いのでご注意を。
いよいよ週末!M3のお品書きです。
Splaffection2(スプラトゥーンバンドアレンジ)500円
Nocturnal sound(オリジナル)500円
オレたちのバカでイカしたバイオグラフィー(OVERDRIVE楽曲コンピ)1000円
第一展示場N-11aでお待ちしてます!
初のアクリル画『謳歌奥秘』『踊るコーヒーサンバ♪』のハイブリッド『ゴールドブレンド』なり。アクリルってこんな彩度・強度・隠蔽力あるんけ!!サーモグラフィーかよw。水は表面張力が強く小回りに劣るがすぐ乾くし修正は簡単。油彩って相当ダルトーンだったのねー全く勝手が違う。 #絵
写真家の荒木経惟が「書」の個展を国内初開催。ダイナミックで自由方便なカリグラフィーを展示
https://t.co/IH7RNMWHGR
#荒木経惟 #アラーキー #アート
【みわぴ】
それに併せてこちらのニュースページも更新しました、商品詳細など掲載しているので、ぜひぜひちぇけちぇけ https://t.co/PWjtdBls6U そう言えばこの為の曲作ってなかったな。モデルは若杉実森さん、カリグラフィーは岩田さんです!