//=time() ?>
肩の突起は左右逆に付けると展開前的になる
脚部は前後逆にしてみるのもしっくりと
G-セルフのパーツもバックパック以外は頭から足先まで入ってるので付け替えたりも
ただ可動の狭さや肩の元サーベルラックの外れやすさもGセルフ譲り
新規パーツも全体的に外れやすいですね
ブンドド向けでは無いかな
コアガンダムII用新アーマー+バックパック、おそらくファンネル攻撃防御型と思われますが、なかなか謎ですね。バックパックをぶん投げるってのもあるかもしれませんが…さて?
今更思ったけどろくろーちゃん(@rockn6960)に描いてもらった子のバックパックワイが使ってるタイプだけどなんで分かったの・・?
【 MORN CREATIONS 】
メンフクロウ バックパックM
・「人間のパートナーである動物たちを愛して守ってほしい」という思いが込められたMORN CREATIONSのバッグ。
Mサイズ(13L)
https://t.co/RYp2OJGAXr
Sサイズ(6.8L)
https://t.co/6vOCWb3VeQ
#morncreations
#gsc546
@mutunotatami バックパック内の機構とグリップ操作によりわずかな力で自在に動く蒸気機関の第二の右腕! 今こそ放て必殺の"汽動撃滅拳"!!
次女の装備の共通化とバックパックの改修完了。バッテリー代わりのセグメントシールドと折り畳みのセグメントキャノン追加してより射撃重視に
改修部分だけ塗りなおしましょ
背部にはバックパックではなく、MDUを搭載しています。
元々のMDUはU.C.0130年代、F99レコードブレイカーによってテストされました。試作機の大破によって計画は頓挫のですが、当時、同機の開発に携わっていたミューラ・ミゲルの意向で採用されたとのことです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル