//=time() ?>
@tarble_123_113 当初は斬新だった枠を超えたコラボも、回を追うごとに「?」なゲストが増え、私の様なマジンガー/ダイナミックのファンにしてみれば、そのキャラ必要なの?が増していきました。
キャラデザインも担当者が変更になり、放送作品から参入していったユーザは、惰性での継続が増加していきましたね...
#これを見た絵師は絵を描き始めたきっかけを言う見た絵師強制
一番古い記憶はゲッターロボ
新聞広告の裏に描いた記憶がある
4歳くらいかな…
マジンガーZも描いてた
人物を描いたのは、ずーっと後で、ラムちゃんはテレビ放映が始まってからですね
Kindle Unlimitedで「コミックマスターJ」デジタル完全版第1期1~6巻刊行してから、早くも3年。
当初「コミックマスターJ」「アクメツ」だけだったものが、原作ありの「ウルフガイ狼の紋章」そしてe-bookjapan限定で「真マジンガーZERO」のデジタル高画質版も昨年末に刊行することができました。
サンダーブレイク!!個人的に好き(*´ω`*)ドラクエの王道的なドラゴンには見えませんが
開花させるか悩んでます(・А・` )
デイン不足なんですよね〜
#カイザードラゴン
#ドラゴンタクト
#グレートドラゴンにサンダーブレイクならもっとあってたのに(マジンガー)
今日の落書き。
Today's doodle.
#rkgk #落書き #PixelArt #MechaMAYhem #スーパーロボット大戦 #SRW #SuperRobotWars #ガンダム #ゲッターロボ #マジンガーZ #Mecha #メカ #ロボット #ロボ
マジンガーZの必殺技の音声は画像の通りです。
これはボタン配列の順で、象徴的な技二つ(ロケットパンチ&ブレストファイヤー)は放熱板型ボタンの左右としました。
それら技名称の前に、前回紹介した4つの音声を、これは!という技に組み合わせてあります。
でも、まだ追加したセリフがあります‥!!
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
むかーし、スタジオ斬さんの同人アニメ【マジンガー】に参加させて頂きました。その少し後に描いたマジンガー。山下さん、大張さん、今も好きです。