ファイター×マジシャン

デュラン(なんだよこのワガママ王女。やたら肌白いし、ヒラヒラした服着やがって……)
アンジェラ(なによこの剣術バカったら。でも時々、すっごく優しいのよね……)

27 112

■桐生 智与(gc7144)
お友達のPLさんとの縁で登録された純和装の剣術少女。
生真面目で堅苦しく見えて、中身は素直で心優しい少女。早い話が少し幼く、日本人になったアーシュ。

後にほぼ同じ造形でそのままEにも参加(jb1659)
尚、外見モデルは当時設定が出たばかりだった「まほよ」のヒロイン。

0 0


名前:シノノメ ソウゴク
出典:東土の地に咲く天焦の花
先祖代々将軍家の懐刀を担ってきたトウドの名家シノノメ家の現当主。
トウド随一の剣術と千変万化の忍術を駆使し、乱世の世において敵無しの侍と呼ばれた英雄の1人。
現在は戦場を離れ、門下生達の育成に徹している。(1/2)

5 28

剣術mii相性表です。
(ホムラヒカリは不利)
大会などにおいて、微不利までのカードなら相手の対策不足狙いで1本とりにいく為に、剣術を出しても良いと思います。基本的には素早いファイターや剣キャラ、剣術が待ち勝てない優秀な飛び道具や反射を持つ相手に対して難があります。重量級に破壊されがち

6 22

唐突な解説第3弾!何故やるのか?わたしにもわからん・・・
小河原現太
小河原両兵の父親にして津崎青葉の師。優しい性格だが時には厳しいまさに模範人間。剣術も一流で両兵の剣の腕は父親譲り。あと時々お茶目な一面も?

0 0

十数年前デザインした。量産型グルンガスト・カチーナカスタム。右は当時の絵。本当はカイ・キタムラ機にしたかったけど、カイは緑のほうが似合うし、剣術より格闘のほうだし。
まあ、カチーナ初出も一応狙撃兵だけどね
スパロボ30周年、新作早く来い!!OGもそろそろ完結してほしい

0 2

攻撃倍率から察するアルベドししょー普段ぜったい使ってないんだろうな…ってお上品な剣術モーションすき

455 1937

流浪人と剣術小町

17 78

バイカーの初めてのモンハンはケータイアプリとWii版のモンハンG。
なのでハンターの師匠はココット村の村長ことココットの英雄。ここで片手剣術とまだスタンの無かったハンマーの修行をした。
お師匠様、元気かなぁ(   ◜◡‾ )

1 11

こんな大和撫子が剣術極めて霊力でパイロットやってたのに、いまは自分が甲冑まとって戦ってるようです()

0 2

【キャラ】ルーザ
【テーマ】もしルーザが国民を守る
べく剣術まで習得したら
【ライフ】王国兵士 (盾なし)

5 43

父親譲りの剣術自メカ…(メカとは…)

1 10

この子も診断メーカーの子
吸血鬼の双子の兄。レイン
顔が美人で華奢な見た目をしている。剣術の達人で騎士長を務めていた。貴族の吸血鬼の子。
吸血鬼と人間の子で、レインは完全に吸血鬼ゆえに家に残されたが、半々な妹は捨てられてしまった。

0 0

161人目は足利家の一葉です。声優は遥そらさんです。
苗字は足利、諱は義輝。愛刀は大般若長光。室町幕府将軍で剣豪将軍と称される剣術の達人。サバサバとした戦い好きの性格。好奇心旺盛で周囲に迷惑をかけ幽を困らせる。剣丞の事は主様と呼び立場的に正妻の地位になる。御家流は強力で三千世界と称す

5 29

4:タウレム
誰にでも敬語で話し、柔らかい物腰で接してくる糸目の男性。
過去の負傷が原因で杖をついており、少々歩き方がぎこちないが、今では必要ない程回復しており、少しだけなら痛み無しで走れる。まだ杖を手放さないのは仕込み刀として武器にしているから。
魔術と剣術を駆使して闘う強キャラ。

0 0

いや、この乳で剣術担当はおかしくないか?

1 1

剣術Lv10達成しましたー!
皆様ご協力ありがとうございました!!

13 46

凛さんは綾さんに剣術で勝ったそうだがこっちの勝負なら僅差で綾さんの勝ちかな


0 12

刻暦 4月13日(火) 決闘の日⚔️
1612年に剣術家の宮本武蔵と剣豪の佐々木小次郎が、関門海峡に浮かぶ船島で決闘を行った...とされることから。これが世に言う「巌流島の戦い」なんだ。タイマンのロマン、ここにあり!
ただし現代ではリアル決闘は禁止されているからゲーム内で決闘だ!!

0 13