名前:パイソン
出典:尾喰む蛇の子供たち
人体実験によって異常な程の怪力を
獲得した強化人間で、ウロボロスに所属する幹部の1人。 "壊したい"という純粋な願いで力を振るう。
幼少の頃、欠陥品の兵器として廃棄寸前だったところを総帥アダムに保護され今の名前を貰った。(1/2)

8 22


名前:トリュファイナ
出典:砂漠の白銀と英雄の歌
初代皇帝ギルザの大陸統一に貢献した英雄の1人であり、砂の国サンドラを
治めていた女王。
女王でありながらも自ら戦いの最前線に立ち、仲間や部下である兵士を鼓舞
する姿は、敵味方問わず多くの人間の目を惹き付けた。(1/2)

12 49


名前:ガーラーン
出典:不朽の草原と英雄の歌
初代皇帝ギルザの大陸統一に貢献した英雄の1人。
約1000年前のグラスウィードにおいて
最も剣技、統率力、馬術、弓術に優れ
仲間達から"草原の英雄"と呼ばれていた戦士。
伝説の狼、ダイアウルフのテリオスは
兄弟同然の存在。(1/2)

10 53


名前:メイディア
出典:ガルニエの怪人
現代から約200年前クリアランド近郊に存在した小さな劇場で下働きをしていた女優の卵。演者として類まれなる素質を持ち、初めて舞台に立った時に演じた戯曲"歌劇座の怪人"は来場者の心を打ち、雨のような拍手の喝采が彼女に贈られた。(1/2)

9 52


名前:スペクター
出典:七海に響くオーバード
綺麗な歌声と共に夜の海域に出現する人型の幻獣。この幻獣が発する歌声には、海に潜む大型の海洋幻獣を呼び寄せるという特性があるため、スペクターが出現する海域は命知らずな冒険家達でさえも恐れる場所になっている。(1/2)

7 32


名前:シャンゼリゼ
出典:七海に響くオーバード
夜の海を漂う墓標船メリーセレステ号の乗組員で、主にメイドの仕事全般を
担う幽霊少女。
とても頑張り屋だが、1度に数枚の食器を割る、船の面舵と取り舵を間違える、船内で迷子になるなどのドジな行動が
日常茶飯事である。(1/2)

10 37


名前:リュナ
出典:翠空のドラゴンライダー
自由気ままな傭兵団メルセスカエッジの副隊長を務める人物で、少しばかり
お転婆な性格の竜人少女。
千年竜の子孫にあたる相棒のドラゴン
"げるるん"(ゲルレウシス)と共に
お互いの背中を守り合いながら戦場の空に力を示す傭兵。(1/2)

12 41


名前:ソラリス
出典:蒼空の竜姫と尖鋭の傭兵団
蒼い雷を纏い相棒のアンブロシアと
共に戦場を翔ける竜騎兵。
希少な純血の竜族で仮に大怪我をしたとしても3日前後で傷を完全に塞ぐ程の再生力を有している。
誇り高い最強の一族の1人として
竜と共に生きる道を進む人物だ。(1/2)

9 48


名前:ヴァイパー
出典:人造天使と緋色の兵器
非合法組織"ウロボロス"に所属する幹部の1人で、人体実験によって作り出された強化人間や生物兵器の飼育及び管理に携わる。
自分の命令を聞かない存在が何よりも嫌いで、"お仕置き"という名目で対象を痛めつける冷血な人物。(1/2)

6 32


名前:グラド
出典:残火のキニス
帝国直属の騎士団"ギルザレギオン"に
所属し、"ギルザの黒点"という通り名で知られている黒騎士。
好戦的で高みを目指すことに貪欲な
性格をしている為、例え敵が自分より
格上の相手であったとしても決して
物怖じすること無く挑みかかる。(1/2)

8 23


名前:ムニン
出典:世界樹の視る夢
神宿りの森の英雄オーディンの"記憶"を司る使い鴉で、主人が眠りについている間に各地の情報を集めて来る役割を担っている。
その過程で時間と共に変化した場所などを見て覚え、記憶することもムニンが担っている重要な役目のひとつだ。(1/2)

9 39


名前:フギン
出典:世界樹が視る夢
神宿りの森の英雄オーディンの"思考"を司る使い鴉で、主人が眠りについている間に各地の情報を集めて来る役割を担っている。
よく言葉巧みに人をからかうが、戦闘においては持ち前の分析能力を駆使して仲間を勝利へ導く頼りになる存在だ。(1/2)

6 21


名前:パーチェノイア
出典:落日の王国と暁の後継者
第一皇子アストリアの副官を務める
まっすぐな性格をした女騎士。
元々は皇帝直属の騎士団"ギルザ
レギオン"に所属しており幻獣討伐で多大な功績を納めた後、ミゲルバッハ将軍の推薦により第一皇子の副官に就任した人物。(1/2)

8 33


名前:サイラス
出典:落日の王国と暁の後継者
ギルサニア内で貴族の領地を襲撃していた人物"ファルスの亡霊"の正体。
同盟国の窮地に一切の協力をしなかったギルサニア帝国を憎み、帝国への復讐を目的に革命に乗り出す。
己が至福を肥やす貴族に向ける憎悪は計り知れない。(1/2)

8 23


名前:ウロデラディダ
出典:泥濘に落ちた雫
創造主ノアが燭台の力を魔素を含む血液に注ぎ込んだ結果、誕生した幻獣。
尽きる事の無い食欲と捕食した量に
比例して増殖するという異常な繁殖能力を有する。
目に止まる全ての命はこの幻獣にとってただの糧であり捕食対象だ。(1/2)

7 23


名前:サヴェジガスト
出典:泥濘に落ちた雫
約2000年前の原初の時代に初めて存在が確認された汚泥を纏う水害の幻獣。
かつて原初の剣聖によって1度倒されたが燭台の魔力によって復活し、闘争本能の赴くままに文明を破壊する。
有害な魔素を含む泥を撒き散らし、攻撃する獣。(1/2)

12 50


名前:セルジュク
出典:不朽の草原と英雄の歌
約1000年前のグラスウィード北部に暮らしていた遊牧民、ガラ族の少年。
自らの力で幼馴染を守れるようにと剣の腕を磨き続けているがその幼馴染に勝てたことは1度もない。
来客の獣人であるゲルカにお遊びに振り回されていた。(1/2)

8 29


名前:ニィサ
出典:不朽の草原と英雄の歌
約1000前のグラスウィード北部に
暮らしていた遊牧民、ロロ族の少女。
生物の周りに漂う"精霊"と呼ばれる存在を視認し、その力を借りることで未来視に近い能力を使うことができる。
草原に暮らす命を何よりも大切に思う人物。(1/2)

8 32


名前:セーラ
出典:国立ルーベルク魔術院
ギルサニアの帝都を外れた森の中に
設立された魔導学校ルーベルク魔術院に在席している魔導師の卵。
風を時間に変換する魔術を研究に独学で励んでいる。
真面目で面倒見が良く、優秀で模範的な優等生として学院内でも有名な人物。
(1/2)

6 28


名前:レイジー
出典:国立ルーベルク魔術院
ギルサニアの帝都を外れた森の中に
設立された魔導学校ルーベルク魔術院に在席している魔導師の卵。
のんびりとした性格で怠け癖があり好きな授業以外をあの手この手でサボろうとすることも多々ある劣等生。
別名"怠惰の魔女"(1/2)

4 25