古本屋を漁ってきたんですよ。
安彦良和先生の「マラヤ」を購入。
DIDシーンもあって、最高でした(*´▽`*)
しかも全編フルカラーなのがすげぇ。

6 79

https://t.co/9yGdLp1LxL
原作:安彦良和
監督:安彦良和
レイアウト:安彦良和
キャラクターデザイン:安彦良和
メカデザイン:安彦良和
作画監督:安彦良和

1 7

「ギレンの野望」というゲームがあるのだ。大評判になって人気シリーズとなった。んで、そのたびに安彦良和がギレンを描かされるので、実はギレンのこういうイラストいっぱいある。「なんか野望っぽいポーズ」を工夫するのか、だんだんギレンがヤケクソになっているように見える。

294 534

安彦良和氏風でデイナを描きました。

42 169


回ってくるとは全く思っていなかった! リハクの目をもってしても!!www

というわけで、
やまだあさん(
安彦ジョージさん(
もしまだでしたら、お願いします!
やっていらっしゃればスルーで・・・(;^ω^)

5 10

時代ギャップを感じたこと

聞いた話ですが制作現場での若手のよくある意見の1つとして、昔のガンダムは線が曲がっていてあまり好きでないという感覚があるそうです

しかし安彦先生の40年前の作画とか見ると、これで育ったせいかもう「最高(⋈◍>◡<◍)。✧♡」となってしまうのですよ~(*´Д`)

1504 4560

 2-⑨ガンダムの実質的なプロデューサーは山浦英二さん、サンライズのロボットアニメの父である。この方も皆んなに好かれる方で名言、エピソード数知れず。ガンダムでクリエーターをスターにするんだ!折からのアニメ誌創刊に合わせ安彦さん、大河原さんにどんどんイラストを描かせた

284 852

私は大河原さんのデザイン画と安彦さんのTV放映時ー劇場版 の原画の印象が強いので、これくらいの比率が好みですねー😺

0 2