//=time() ?>
タイトル:行方 / YUKUE
制作年:2018年
画材:ワトソン紙、ガッシュ、岩絵具、水干絵具
サイズ:120mm × 120mm
赤ちゃんが生まれる前にいるところぷんちゃんむらの太陽の子供たち
ぷんちゃんの世界を
水彩や岩絵の具をつかって描いています♡
ぷんちゃんグッツやスタンプも発売中です✨
7/26〜8/6 LUPOPOさんにて、個展「ぷんちゃんのらぷ!さまー2018」開催
٩(○❛◒❛○)۶「よろちきね♡」
🎀 @Lupopo_cafe 🎀
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
左は10年くらい前に作ったパンタン。ベニヤにジェッソ、岩絵具
でも新旧ともにエゾヨツメ描いてるな。虫好きかわってない
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り どれだけ見てもらえるか気になったので便乗してみました!よろしくお願いします。
#岩絵の具 を使った作品です。
取扱作家小品展、明日が最終日です。
彩月りお さんの作品。 和紙に岩絵具で描かれた、雨と花をモチーフにした作品です。
開催中~1月21日(日)
12:00~19:00 最終日 17:00まで
space 2*3 中央区日本橋本町1-7-9 西村ビル1F
彩月さんは5月に個展を開催していただきます。
きょうもすべりこみ🏃
カレンダーの搬入はあしたというのに、帯をまだ制作中…!
理想の紙を求めて、何百種類もの紙を扱う紙屋さんへ
日本画の岩絵具を選ぶ時とおなじ。絶対にこれっていうものを選び出す楽しさと神聖さは、それも含めて描くよろこび🎨
#calendarroom