岩絵具や水干絵具などで動物たちの世界を描いています。

39 239

岩絵具で描いたヴェネツィア
日本画

99 2256

『Fish Scarf Cat』
青い瞳でこちらを見つめる、魚模様のスカーフをまとった猫🐱
透明水彩と岩絵具で描きました。
ふと目に入るたびに、ほんの少し心がやわらぐような存在になれたら嬉しいです🐾
▶️https://t.co/7j1wpGhQlK

0 14

初めての日本画✨
岩絵具や水干絵具、金箔など天然素材で描きました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
 

171 1179

花ととり

150mm×150mm

岩絵具・水干絵具

※1枚目売約済み

同じモチーフや構図でも色の組み合わせで、空気感もかわるのが楽しい。好きな色の組み合わせで描いた作品たちです。

0 19

たにこうたろうの


「岩絵具を使いたい」
「どのように描いているのか知りたい」
というお声を聞きまして、
こちらのタグで、お絵描きのメイキング動画や画材紹介を行っていきたいと思います🌼

数回で終わるかもしれませんが、
よろしくお願いいたします!

6 125

『personality』

春季コンクール
F100 162.0×133.0(cm)
雲肌麻紙、鉛筆、盛上胡粉、水干、岩絵具、透明水彩、透明水彩(分離色)、蛍光マーカー、墨、クレヨン、色鉛筆、アクリルガッシュ、ボールペン、修正テープ、折り紙、新聞紙、新潮文庫『赤毛のアン』(村岡花子訳) 

10 37

2024年の夏に、火ノ神口伝の火ノ神と知ノ神をイメージした天然岩絵具を、杏奈さん(@ anna_UT_UTAU)から頂きました😊
まさにこの色、この石という作品愛たっぷりの岩絵具!杏奈さん、ありがとうございました🥹

1 56

本当に、実物を見て欲しい 手描きの良さ、岩絵具の良さ全部詰まってる

3 31

[ あめのひ ]

202410

岩絵具 土絵具

297×210mm

雨の日、仕事部屋の窓からふと見ると小学生たちが傘をさして田んぼの畦道を歩いていて。
その光景がなんとも良くてその場で描いた作品。雨の日なのに小学生の足取りはどこかかろやかでした。

7 74


に参加いたします!

岩絵具、水干絵具などの日本画画材で動物たちの物語を描いています✍️

岩絵具のザラザラとした質感は、原画だとより楽しんでいただけると思います!

いつか皆様に原画をみていただきたいです!💫

66 346

本日より、個展「きょうも、となりに」最終週がはじまります。

喫茶路地さんの美味しい珈琲を飲みながら岩絵具で描いた作品をお楽しみいただけますと幸いです。

———————————————
[ きょうも、となりに ]
ナカノエミ個展 Emi Nakano solo exhibition
2024.08.21 wed. - 09.16 mon
13:00-18:00
at

4 32

本日より、個展「きょうも、となりに」最終週がはじまります。

喫茶路地さんの美味しい珈琲を飲みながら岩絵具で描いた作品をお楽しみいただけますと幸いです。

———————————————
[ きょうも、となりに ]
ナカノエミ個展 Emi Nakano solo exhibition
2024.08.21 wed. - 09.15 sun. 13:00-18:00
at

0 0

現在、大阪にある喫茶路地さんで個展を開催しております。

暮らしの中の好きな時間や色、ものなどさまざまなことに思いを馳せながら描いた作品を展示いただいています。

喫茶路地さんの美味しい珈琲を飲みながら、岩絵具特有のきらめきや、空気感をお楽しみいただけましたら幸いです。

7 44

現在、大阪にある喫茶路地さんで個展を開催しております。

暮らしの中の好きな時間や色、ものなどさまざまなことに思いを馳せながら描いた作品を展示いただいています。

喫茶路地さんの美味しい珈琲を飲みながら、岩絵具特有ののきらめきや、空気感をお楽しみいただけましたら幸いです。

1 3

スケッチもデジタルイラストも、竹ペンと万年筆インクで描いたポートレートレートも、岩絵具で描いた作品も、以前はどこかに統一した方がいいのではと考えていたけれど、最近はどれも気に入っていて、どれも私の絵だと思っています。どの絵を描いている時も楽しい。

1 38

[ clover ]sold

202407

岩絵具、土絵具

297×105mm

子どものころによく探していた四葉のクローバー

母にプレゼントしたりしたなあと思っていたら、

むすめが幼稚園で見つけた四葉のクローバーをプレゼントしてくれた

なんだかとっても嬉しくて

お庭にも少しクローバーが生えていて

1 43

[ foggyforest  ]

202407

岩絵具、土絵具

210×148mm

一昨年、移住したこの土地では涼しい季節になると霧が出る

霧は山を覆い尽くし、

あたりは柔らかな白になる

その山の木々たちにとって霧は潤いだろうか

そんなことを思いながら

1 30