彬良100%
今年もよろしくお願いします

20 99

中尾彬が「志乃助けてくれよ〜」なんて言うからもう描くしかないと思った……
しのれいこはバラエティでもキレッキレなんだよ私知ってる……

1112 2036

【ゆめつむ03トークゲスト】スクウェア・エニックス・ヤングガンガンで連載、10月28日にはドラマCD化の「DUEL!」を描いてます藍井 彬先生をトークゲストとして予定しています。

ゲストトークは2部を予定してます。もうひと方は決まり次第お知らせします。

4 3

今年は「DUEL!」ドラマCD化&連載終了と
山あり谷ありな一年でした。
新作ネームは、例のスイーツ極道の他
何作か仕込んでいる最中です。
近いうちに皆様にお見せできるように
筆圧高めでネーム描きまくります!
皆様今年もお世話になりました!よいお年を!
藍井 彬(旭 凛太郎)

39 94

【ゆめつむ03トークゲスト】スクウェア・エニックス・ヤングガンガンで連載、10月28日にはドラマCD化の「DUEL!」を描いてます藍井 彬先生をトークゲストとして予定しています。

ゲストトークは2部を予定してます。もうひと方は決まり次第お知らせします。

3 2

【ゆめつむ03トークゲスト】スクウェア・エニックス・ヤングガンガンで連載、10月28日にはドラマCD化の「DUEL!」を描いてます藍井 彬先生をトークゲストとして予定しています。

ゲストトークは2部を予定してます。もうひと方は決まり次第お知らせします。

2 2

たまには他のキャラも紹介しまーす
水無月彬弥

2 10

【ゆめつむ03トークゲスト】スクウェア・エニックス・ヤングガンガンで連載、10月28日にはドラマCD化の「DUEL!」を描いてます藍井 彬先生をトークゲストとして予定しています。

ゲストトークは2部を予定してます。もうひと方は決まり次第お知らせします。

5 3

【ゆめつむ03トークゲスト】スクウェア・エニックス・ヤングガンガンで連載、10月28日にはドラマCD化の「DUEL!」を描いてます藍井 彬先生をトークゲストとして予定しています。

ゲストトークは2部を予定してます。もうひと方は決まり次第お知らせします。

3 2

たまには別人物の紹介

宗谷全(そうやあきら)
真秀の幼馴染で同僚
部署のリーダー

真秀、彬弥、元妻の静南といった曲者揃いの部署をうまく(?)纏めている。
が、かなりストレスはある
リラックス法はアロマやお香

5 17

【イベント開催情報】本日開催!当日券あり。※ご入場のみ。Session/Open micへのご参加は、ご予約の方のキャンセルなどがあった場合のみご参加いただけます。▶
11/17(金)「Sessions」
時間:19:00 START
Host Band:吉田博/土屋浩一/半田彬倫/ニ家元亮介/浜野滋
詳細▶https://t.co/cCWqXNRLhs

2 5

昨日は彬音さんと台風の中みさき公園いったり飲みにいったり…奇跡的に雨も止んで、すごく楽しめた!✨✨

0 5

「波津彬子チャリティー原画展」はいよいよ明日10月30日(月)が最終日。長いようで短い2ヶ月間でございました。まだご鑑賞になっていらっしゃらない方は最後のチャンスにぜひ足をお運び下さい。なおオリジナルグッズの店頭販売も明日で終了致します。

52 81

【イベント開催情報】11/17(金)「Sessions」
時間:19:00 START
チケット:Adv. ¥2,000 / Door ¥2,500
Host Band:吉田博/土屋浩一/半田彬倫/ニ家元亮介/浜野滋
詳細▶https://t.co/cCWqXNRLhs

16 23

今回連れてった探索者の須崎彬(シナリオに合わせていくらか技能値振りなおした)
食べるのが好きな大学生でとある探偵会社のアルバイト。

0 3

太累了還標錯字QQQQ

一整天都在趕報告,睡前馬上趕出來一張嗚嗚嗚實習快死了QQQ
最喜歡的彬彬😍過到第二個生日了
希望你每天都能笑的很開心

7 8


這張造型原本是漁夫帽 但畫不出來😂而且還沒上色之前越來越像summer time in bali的囚服(不
所以乾脆給彬彬草帽😂🏝
而且這次好有1988感嗚嗚喜歡

57 50

【新着】ソノラマ+でも大人気!『雨柳堂夢咄』の第7話「金色の鳥②」を公開しました。真之介を日本まで探しに来たエレオノーラの本当の思いは…「――でも 私は知っていたわ」【無料で毎日更新】#漫画
https://t.co/kIM0u90p66

5 8

こんにちは、カフェ・シャトンルージュです。

現在開催中の当店コレクション展「石黒亜矢子 2017」は9月4日(月)まででございます。
9月6日(水)からは展示を入れ替え「波津彬子チャリティー原画展」が始まります。
どちらも名古屋では稀少な機会でございますのでどうお見逃しなく。

28 43