画質 高画質

白寄りの申鶴さんも青寄りの申鶴さんも好き
でも描くときはいつもどっちで塗るか迷う

89 833

顔が小さい人って相対的に首がめちゃくちゃ太くなるので首太いの見ると興奮します。ヴィル様もご多分に漏れず首ふっっとくてイイ…て思うんですが、基本ポーズや普段のモーションで手を首の近くに持っていって太さが分からないことが多く、あまり首が太い印象が無いので結果的に首太く描くと違う感じに

0 9


飼ってる黒猫が可愛すぎて、猫耳を描くと自然と黒くなる……🐈‍⬛

20 295

ただしどうしてもと言うなら、マイピュアのちゆちゃんを描くときもほんの少しだけまつげを華やかにしてもいいものとする (おめかししててかわいいので)

0 7

私は結構ネタ絵とかを描くからか、あまり生成AIを疑われることはないけど、ライティングが綺麗で白背景で描くことが多い人とか、複数人がいる絵をあまり描かない人は疑われやすいなーと、見てると思う。難儀な世の中ですね。疑われやすい人はたまに変顔とか描くと良いんじゃない?こんな感じで。

66 700


なにも考えずに描くとこうなる

19 145

服や艤装を理解するために全体像を描いてるけどお顔を見せるためにトリミングしたい欲もある。新艦娘を描くときのいつも悩みどころ

7 36

ノートについて

僕が描くときに大事にしているのが、ノートに「描きたいもの」をメモして、伝えたい事を明確にすることです。

そうしないと、描いているものが途中で「描けそうなもの」に変わってしまい、仕上げることが目標になってしまいます。ノート簡単なのでぜひ。

21 210

久し振りに漫画描くと劣化がすごい

2 6

ファンアートを見ないで描くとこうなるという悪い見本ができた
(やたらブスな怪獣)

10 44

rkgk 月見を味わう飲月君🌙手癖で描くと小さくなる…

460 4150

凹凸の見え方について

光が強く当たったところは、表面の凹凸があまり見えません。凹凸がよく見えるのは、光とカゲの境目になります。

「境目~暗いところ」には質感を描き込んで、「光が当たった明るいところ」は省略して描くと、画面が見やすくなると思います。

19 183


絵と文で綺麗な紳士を描きたい人ですฅ^>ω<^ฅ
最近イベントなかったんで締切がないと推しばかり描くと判明しました…が長髪短髪問わず創作紳士を描きたい
看板息子は金髪ロング指揮者スヴェン氏と黒髪短髪メイスン、茶髪アシメは推しです:ฅ^•ω•^ฅ:

12 53

20年前の推しを今の画力で描くとこんなにかわいく描けるんだなぁと感慨深い( ˘ω˘ )

0 1

あたらしいのかいた!滑り込みで改めてヨウコさんお誕生日おめでとう~。継続の人達を夏描くとジャージが暑そうなので脱がしてしまいがち。

36 116

東方同人ゲーム開発その65
消費アイコンその5。湯気を描くと美味そうにみえるけど甘えかも

1 17

キュートなのセクシーなのどっちが好きなの~♪

というわけで、怖がりのホラー描きが嫌だな怖いなって描くとこういう絵が出来ます。

ホラー案件はいくつか受けていますがご相談頂けて助かっております。
読み切りならページ数次第ですが連載準備の合間に受けていますのでよろしくお願い致します。

1 5

👼
絵を描くと猫に100パーセント邪魔される

2 25

何も考えずに絵を描くとこうなります。

9 56

マスクありきで描くとどうにも目が小さくなりがち

5 35