//=time() ?>
今回の天照ガチャのエモートですが、なんだよこれwって思った人の為に。
だいたいこう言う意味だと思って下さい。
お借りします @Penguin_peperon
#REALITY
#Reality
#リアリティ
#ぺんぺん観察日記
\2日目です/
青の観察日記
Juvenile
@SS_kikakuten
【出展作家】
天野 開晴
右京そめお
klom
タコ
深海 睡
弐連すばる
由紀
【主催】
ゆめじ
本日も 20:00 まで!
是非お立ち寄りください😊
【会場】[89]画廊 展示室3
コロナとインフルダブル予防接種完了!
昭和なら、力と技の風車が回る
平成なら、\コロナ!/ \インフルエンザ…!/
令和なら、なんだろ…
って感じ🦅
#ノラプロ #ハシビロコウ観察日記 #IRIAM
鶯丸観察日記⑱
12/21(水)
今日は寒さに弱い鶯丸にマフラーをプレゼントした✍️
早速つけてみては「暖かいな。」と微笑み、気に入ったのか部屋でもつけていた✍️
猫のほうじを抱えて、縁側でぽかぽかと日向ぼっこし、どちらも幸せそうな顔をしていた✍️
次は手袋をプレゼントしようと思う✍️ https://t.co/18y0PbBWdy
\開催中/
青の観察日記
Juvenile
@SS_kikakuten
【出展作家】
天野 開晴
右京そめお
klom
タコ
深海 睡
弐連すばる
由紀
【主催】
ゆめじ
【会期】2022/12/21(水)~12/26(月)
【時間】12:00~20:00
(初日は14:00から、最終日は18:00まで)
【会場】[89]画廊 展示室3
鶯丸観察日記⑰
12/20(火)
今日は部屋で拾ってきた猫たちの名前を考えていた✍️
お茶の名前がいいな、といいながらつけた名前がほうじ、ばん、せん、げんまい、まつらしい✍️
お茶はと聞いたら、全部語尾に茶を付けるとお茶の名前になるらしい✍️
かわいい名前だろう、と自信満々な顔をしていた✍️ https://t.co/VsAAv9HbIN
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その379 椎茸の原木
今までブナ科の落葉種かと思っていたのですが(クヌギ、コナラ、ミズナラ)パラゴムノキやユーカリも利用されていることにびっくりしました。
やっぱり戦国時代転生もの椎茸栽培ってどうやって知識持っていったんだろう。
鶯丸観察日記⑯
12/19(月)
今日は鶯丸が庭にいるのが見えたので近くによって話しかけてみると、五匹の猫を連れていた✍️
どうしたのか聞いてみると、遠征中に鶯丸に着いてきたらしい✍️
「主、見てくれ。」と嬉しそうに猫を抱えていたので、飼ってもいいと言うと喜び、どんな名前にしようか考えていた✍️ https://t.co/knLjbWwehI
#月葉の観察日記
うなみさん( #Unami_tukiha )トーク力高すぎお声かわいすぎあったかい笑い方が最高にかわいすぎでめっちゃすきってなっちゃった……🧡✨
みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記は中の人が今シーズン初めて風邪引いたのでお休みだよ!病院行ってくるよ!。゚(゚´ω`゚)゚。
今年描いた中で個人的にお気に入りを4つ再掲しておきます