メガネをかけたガンプラことチナッガイ発売を受けて・・・
バンダイは30年前から パンツにモールドを彫り込んだ
ラムちゃんのプラモを作っていた革新的な会社だったんだよw
※元プラモは冬服ですが 季節に合わせアレンジ

2 3

先日の茜キュベレイを描いてる時に描きたくなった、プル&プルツーごっこをする琴葉姉妹(

ZZももう30年前なんだよな・・・。

3 3

突然アイコンを変更(笑)。30年前に描いたドラムロになりました。
名前もドラムロにしようかな(笑)。

0 2

30年前の漫画の表紙のような遠目で見たらオバちゃんに見えるシンちゃん…

0 7

上条淳士・著『Sex 2』 完全版。小学館。記憶よりも画面がかなり白いが、30年も前の絵柄には思えない新鮮さがある。現在の上条は、頻繁に原画展を開催して全国を巡回しているようだ。いつのまにかマンガも30年前の作品で食う時代になったのか…。30年前の東京の風景がそのまま残っている。

0 0

過去絵晒し滅多にしないけど、新しく描く気も無いから30年前に描いたY
とHGポケ擬。太古の絵ゆえめっちゃくそブスだったから顔だけ描き足した。 

0 2

これは。今やったら確実に死ぬ大規模模型の月刊連載。
ハイパーウェポン2014+
未来兵器AS
30年前の連載の単行本化。

大日本絵画社より発売中。

52 86


秋田のたけや製パンで約30年前から製造販売している調理パンのベストセラー・学生調理。背割れのコッペパンにソーセージのフライ、キャベツサラダ、ナポリタンスパゲティの3種を挟んだゴージャスな調理パン。

19 23

スマートフォンでやっていることを20-30年前の姿で置き換えてみた

448 691

この油絵も30年前描いたヤツだ。タイトルは「キツネ」ってカンバスに書いてある。30年前、俺はLambretta SX200に乗っとった。この絵のスクーターだ。今、ずっとバイクちゃNSKKやけんNSKKば描くべきやろなぁと思う。

3 26

明日、コミティア120@お41aにて鉄道イラスト本を販売します。約30年前に廃線となった戦後東京の臨港鉄道「東京都港湾局専用線」の現在に残る面影にスポットを当て、イラストと文章で当時の様子を巡るという内容です。1冊500円。よろしくお願いします。

224 334

今月は、30年前の1987年5月号の美少女コミック誌も紹介しちゃいましょう。さすがに、この4誌全部を覚えてる人は少ないかな? タイトルが結構斬新(今だと無理そう)なものもあるよw この時期はSFと美少女の組み合わせがブームでしたね〜

55 68

30年前の今日、1987年4月21日は、Helloween(ハロウィン)が『守護神伝 -第一章-』で日本デビューした日です!!

最初に出たアナログ盤には、邦題が付いてた曲もあるのです。ご存知でしたか?

154 205

『怪談』の小泉八雲が遺していた、生涯唯一の料理書 https://t.co/x10dQly5Gw
米南部ニューオーリンズの伝統料理であるクレオール料理。その世界初の書物をいまから約130年前に書いた人物がいる。ラフカディオ・ハーン、のちの小泉八雲だ

140 154

30年前のあたらしいこどもたちへ、お誕生日おめでとう
(※K子さん()のJ社さんたちお借りしております)

8 12

30年前に描いたイギリス人夫妻宅の子猫たち

69 385

おはコピックです!祝 !!
30年前の今日、コピックが誕生しました。長きにわたり、様々な用途でお使いいただきありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。

30周年の歴史はこちら。→ https://t.co/xkOjMEdlf8

84 92

最近めっきり見かけなくなったイオナのクリームを応援する漫画。というか応援しなくてもかなり根強いファンがいる感じがするのですがなんか地下アイドル見つけた気分になって勝手に応援しています。あとパッケージデザインが30年前?のものらしいんだけどめちゃオシャレ。

11520 11861