//=time() ?>
やっと"ちはやふる展"行ってきた〜_(:3」z)_
貴重な百人一首の資料もあって、とても楽しい原画展だった😭😭😭
原作を最新刊まで追いついたのもあって、原画からの伝わる熱量が凄かった…。
そして、原作で1番好きなシーンの原画を観れてボクは満足です😇😇😇
@Daikonorosi_9 FD早すぎて休憩ないし判定おかしくなるから19クリア安定しないうちはやらない方がいいかも
乱打系だったら18のジャンヌダルクがクリア難易度もスコア難易度もそんなに高くないから練習にオススメ👌
フォロワーのおふなさん(@ofuna0707)のお誕生日と言うことでちはやちゃんを元気爆発するくらい詰め込んでお送りします!😆
おふなさん、お誕生日おめでとうございます!🎉🎂
遠田おとすごいんです。『フツーに聞いてくれ』で藤本タツキに寄せきった絵を披露するだけではなく、『ちはやふる中学生編』でも原作再現度が高くて、さらに自身のマンガもすごいんです。ぜひ読んでほしい
https://t.co/ksD0yfBuKB
🌹ちゃんが同じ事2回言ってるのはきっと気のせいだ…!(←今更気付いた)深夜の文字打ちはやっぱ良くない
てか🐺を描くとお顔が自分絵になっちゃう癖が直らないのが悩み🤦♀️
@crazymax1101 小学生に三姉妹の子どもがいるママ友に聞いてみました。「すみっコぐらし」が人気だそうです。グッズなども多く販売していて、人気ぶりが伺えます。個人的なおススメは「ちはやふる」です。実写映画化もされました。
素晴らしい活動、心より尊敬いたします。
7月ですね!
今月は、白瀧杯・高校選手権・月末からは総合文化祭と高校生の大会も目白押しです!!
団体戦・個人戦と、持てる力を出し尽くして熱い夏になりますように!
#ちはやふる #競技かるた #ちはやふる基金カレンダー2022 #ちはやふる基金 #末次由紀
【あと3週間】
ネット書店さんなどで書影(カバー)が出ました!
『#ガクサン 』2巻は、7月22日発売。
デザインは、『警視庁草紙』『はたらく細胞』シリーズ、『ちはやふる』ほか多くのコミック装丁を手がける柳川価津夫さん(@katsuoyanagawa )によるものです。
1〜2巻、まとめ読みをぜひ!