//=time() ?>
#歴創東北祭2020
この人も描きたかったんです。陽徳院愛姫。有名すぎる伊達政宗の正室で、数々の荒波も苦難も遠く離れた京から江戸から彼を支え続けた女性。気遣いに溢れた人で、晩年。まるで西王母のよう、名前通りに「めんこい人」だったと言われた、きっと「優しいは強い」を著した女性です。
30日は真伊達政宗と絶望ピープルの超究極2つ降臨なので頑張らねば:(´◦ω◦`):
茶々獣神化おめでとうございます✨
持ってませんでした...
アミダはサブで狙います👊
刀ステ義伝見てます…ところで伊達政宗役の富田翔さん、数年前、アバレブルー・三条幸人役なさってまして…
当時からイケメンでした💕
当時のお絵かきゴソゴソ
130話の再放送をお届けしました🐾
来週6月3日(水)は135話「おしゃれは戦だ、伊達政宗(だてまさむね)!」を放送🐱✨
来週も是非みてくださいね!
135話あらすじはこちら
➡️https://t.co/YygFaSBfAl
#ねこねこ日本史
中学の頃剣道部に入ってて、木刀を使って戦国BASARAの伊達政宗の六爪流のマネしてたけど重すぎて全然振れなかった記憶がある。今思えばあいつの腕の力とんでもねぇ事になってるな。
#エア関コミ58 #レキソウ
歴史創作・伊達政宗×成実メインで活動してます(健全アンソロもあり)。
サークル情報詳細はこちら→https://t.co/3r3gBrdWHj
自家通販情報はこちら→https://t.co/HFv7Jkt5k7
BOOTH支店はこちら→https://t.co/REBy1qM3jC
よろしくお願いします!!(≧∀≦)
今日は『伊達巻の日』です。
伊達巻という名前の由来のひとつに、「戦国武将・伊達政宗が好物だった」という説があり、その伊達政宗の命日にちなんで、玉子焼きや厚焼き卵などの食製品などを製造・販売している株式会社せんにちが5月24日に記念日を制定しました。
本日もおはよ卯咲です👋
5/24は… #伊達巻の日 🥚🐣
「伊達巻」の由来といわれている戦国武将、伊達政宗の命日から🍀
政宗さんは伊達巻が大好物だったと伝えられているそうです🌸ᗰ̤̮ ꪔ̤̮ ᙏ̤̫
卵料理は縁起が良い物も多く、どれも美味しいですよね👍
#おはようVtuber
#VTuber好きと繋がりたい
おはようございます。
本日は5月24日、伊達巻の名前の由来という説がある、伊達政宗の忌日であることから、伊達巻の日との事です。
#BIRDSTORY
#伊達政宗 #伊達巻の日
本日は伊達政宗公の命日。
元はフリル付きだったこの陣羽織着せて描いてみました。
ちょっと若い頃の石田純一さんに似てる?(^_^;)
https://t.co/JTMUzvvDCJ
洒落ている⇒「ダテだね!」⇒カッコだけじゃない=「ダテに●●じゃない」と裏返しになったけど、名を残すほどいい男だったのでしょう。