🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅

今日、12月9日は
駆逐艦「時雨」の起工日です
昭和8年(1933年)12月9日
浦賀船渠(横須賀)
白露・有明・夕暮と共に第27駆逐隊に所属
数々の戦いに参加
「呉の雪風、佐世保の時雨」
とも呼ばれる

🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/

61 276

の特徴は
確か耳と足の長さとシッポだったような…

で身近で
じかに見ることができるのは

わたしが知っている範囲では、
にある

という動物園です

〈Luuk公式ブログ アーカイブ〉
今日は の日なんだって☆
https://t.co/iWbBFeYxGZ

0 2

佐世保の封鎖が合図になるみたいです

5 80

表紙作業中

明石の発明が巻き起こすトラブル。
暴走するアトランタの「社会的距離圏」は
佐世保の町を飲みこもうとする。

アトランタの社会的距離圏の前にたちはだかる霧島、
距離圏の拡張をとめられるのか

0 3

BigManで佐世保バーガーを見てキラキラになってる矢矧 
 

415 1653

🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅

今日、11月29日は
駆逐艦「浦波」の進水日
昭和3年(1928年)11月29日

駆逐艦「朧」起工日
昭和4年(1929年)11月29日
両艦とも佐世保海軍工廠

輸送艦「しもきた」進水日
平成12年(2000年)11月29日
三井造船 玉野事業所

今日も一日元気に行きましょう!☀

42 194



ニーハイをはいた時雨ちゃんが好きな人のために勇気を出してお洒落をした日のお話



90 417

 田村ゆかり ラジオ
今週のゆかりんは豚肉と牛肉を比べ料理初心者に肉の種類をアドバイスし、出汁知識を教え、卓上焼き肉を企て、長崎県佐世保ハウステンボスでの自転車を思い出し、バスケ バレーの思い出を語り、サッカーのポジション決めにリスナーの悲哀を垣間見ました。今すぐラジコ

92 614

わんが勝ったら佐世保バーガー奢ってもらおうかや?

11 72

佐世保の朧ちゃん

28 82

雪風改二にしたり、任務「最精強!「呉の雪風」「佐世保の時雨」」が終わったり

結局報酬は電探にしました
魚雷と迷ったけど、索敵高い電探多い方が攻撃用装備積む枠が増えたりしないかなーって思って

0 4

報告が遅くなりました😣
11月22日に佐世保で長門・霧島とケッコンカッコカリしました✨
これからもよろしくお願いします🙏

0 19

佐世保旅行のときエレナの前でチューチュー豆乳してた矢矧 
 

232 900

オッケイズ!👌👌👌

明日は朝9時開店‼️
特別景品と佐世保バーガーをご用意して皆様をお出迎えさせて頂きます!!!✧٩(ˊωˋ*)و✧
更に更に新台入替2日目!
是非是非朝からお楽しみくださいね💖



4 71

「呉の雪風」「佐世保の時雨」任務おわり。5-5はくっそ逸れたがな!普段は下ルートから行かないから索敵の過不足がわからん。電探か魚雷かはまだ悩んでるので、決心したら開封するかね。

0 5

ちなみに…
今日、11月15日の85年前には
自分が昨日周辺探索に訪れた旧佐世保海軍工廠
(現:SSK佐世保重工業)において空母赤城が三段飛行甲板から一段全通飛行甲板への近代化改装が始められた日でもあります!

9 78

時雨「お帰り、雪風。そしておめでとう」
佐世保の時雨、呉の雪風と言われているほどの幸運艦の二人ですけども。

13 53