//=time() ?>
小佐々 花(艦乙女”あさゆき”)
後輩ポジ2人目、佐世保出身の15歳。
父が海上自衛官で、その界隈の用語などに詳しい。
牧野 芽衣(艦乙女”によど”)
後輩ポジ3人目、舞鶴出身の14歳。
由緒ある旅館の看板娘。 ちょっと腹黒な一面も。
おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日、8月21日は
護衛艦「#いせ」#進水日
平成21年(2009年)
IHIMU横浜工場
護衛艦「#きりさめ」進水日
平成9年(1997年)
三菱重工業長崎造船所
両艦とも #佐世保 が母港です
要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日、8月20日は
#日本海軍
重巡洋艦「#足柄」#就役日
昭和4年(1929年)8月20日
神戸川崎造船所
駆逐艦「#白露」就役日
昭和11年(1936年)8月20日
佐世保海軍工廠
要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
今日、8月15日から
映画 #雪風YUKIKAZE 公開です🎥
https://t.co/AzHuCbEcOt
駆逐艦「#雪風」
就役:昭和15年(1940年)1月20日
建造:佐世保海軍工廠
呉の雪風、佐世保の時雨とも
舵輪が江田島の旧海軍兵学校・教育参考館に
錨がその庭に展示中
おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日、8月11日は
#海上自衛隊
護衛艦「#はるさめ」#起工日
平成6年(1994年)8月11日
三井造船玉野事業所
むらさめ型護衛艦2番艦
#第2護衛隊群 #第2護衛隊(#佐世保)
要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
おはようございます!
火曜日の朝です🌅
今日、7月8日は
#日本海軍
空母「#飛龍」起工日
昭和11年(1936年)7月8日
横須賀海軍工廠
重巡洋艦「#妙高」海没処分の日です
昭和21年(1946年)7月8日
両艦共に慰霊碑が佐世保東山海軍墓地内にあります。
要🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日、6月25日は
駆逐艦「#山風」戦没の日
昭和17年(1942年)
東京湾沖で米潜雷撃
空母「#加賀」が佐世保で
三段飛行甲板から全通飛行甲板に改装された日
昭和9年(1934年)6月25日開始
昭和10年(1935年)6月25日完了
要🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨ #艦これ
いいね・リポスト・閲覧・嬉しいご感想本当にありがとうございます😭しおいちゃんもアトランタも好きな艦娘です☺️こちらのお話は『なつのひ鎮守府』という本に収録されているのですが、アトランタちゃんはこの他にも『ふゆのひ鎮守府』や艦これアンソロ佐世保編21でも描かせていただいております✨
DD-102護衛艦「#はるさめ」
https://t.co/GW54LaqgH1
むらさめ型護衛艦の2番艦
三井造船玉野事業所にて建造
艦名の「はるさめ」は、「春雨」(春に降る雨)に由来
第2護衛隊群第2護衛隊(佐世保)
派遣海賊対処行動水上部隊等、海外でも活躍
佐世保バーガー(のつもり)はむはむぽいぬ
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250621
夕立、昨日の村雨と併せて進水日おめでとう!
今週末【6/22】フリートドック神戸頒布されます
コクーン様ご主催の「寿司・鮨×艦娘合同」に
武蔵さんのイラストで参加させていただいております~!
おいしい長崎と佐世保なおすしをかきました!
是非! https://t.co/kxrJeELiFD
本日、6月8日(日)が最終日
護衛艦「#あさぎり」#一般公開
【場所】
佐賀県 伊万里港久原南3号岸壁
【時間】
09:00〜11:00
13:30〜16:00
(最終受付は15:30)
8日(日)は
佐世保地方総監部広報推進室も
広報ブースを出展
詳しくは ↓
https://t.co/Qy8OojWhAf
#海上自衛隊