画質 高画質

コテキャの髪型初期案はこちらになります

0 0

アンダインの初期案を弟がまだ持ってたから見してもらったけど、描いた本人すら"俺こんなの描いてたの"ってなるくらい気持ち悪い絵だった😇
そう考えると今の絵はまだマシになってんだなぁって思うよ

6 33

ぬいと初期案とおねむひい

0 1

ほら、全然違う
(右は初期案)

0 7

うちのクロメテ転生者とセブピスピース案。
どこかぼんやりしている無自覚系男の娘と、底が読めないようで分かりやすいインテリ系眼鏡。
練っていくうちに全然違うものになりそうだけど、初期案はこんなイメージかな。

1 5

初期案リメイク

0 21

極彩色HO2のボツ案(初期案)とキャラシに書いたけどあんまり触れてこなかったものたちと差分が間に合わなかった蹂躙

3 15

これは初期案のくつした(1枚目は絵柄寄せる前)時期的に寒そうだったので長袖にしたりしました

1 16

原画とラフ。
初期案では葉っぱを口にくわえさせようとしていましたねぇ・・・
ドラゴンと言えば翼があるイメージが多いと思いますが某モンスターをハンティングするゲームでは翼がないヤツがいます。翼がないヤツにしてやろうという結果がこの子です。

0 11

うるふの初期案でも載せときますね
後ろ結んでる

0 4

因みにバチさんのユミラウネ(初期案)がこれ。

3 9

リア友に見せた桟橋渡お兄さんの初期案も深夜だからぽい

1 3

これ(初期案)が これ(2.3枚目)になって これ(4枚目)になるんだから
分からんよな キャラ練りって

0 5

かなり意図的にお母さんの面影を受け継がされているのと、白人と並ぶと若干肌色が褐色寄りな気もしますね。初期案を見ると、関修一さんもかなり苦戦した印象を受けました。

0 3

河原さんの歴史を振り返ってみる。

1枚目が最初期案の河原さんでこのイラストを描いたのが3年前の2019年
2枚目が2022年現在描いてる河原さん。
まあ色々違うよね...キャラデザやらそもそもの画力やら...

0 26

初期案ですこれ

0 4


逆転イッパツさよならマン

聞くところによれば、初期案では逆転サヨナラマンだったのが、それじゃシリーズが終わってしまいそうじゃん(゜Д゜) ということで、イッパツマンになったらしい・・・

0 0