戦前日本を70年代熱血ロボアニメでパラフレーズしようとしたTVシリーズから通してみると、木連将校・高杉三郎太(かんなづき副長)から、連合宇宙軍将校タカスギ・サブロウタ(ナデシコB副長)への「回心」は、八月革命説にもとづいた戦前/戦後日本のカリカチュアとして受け止めるべきでなかろうか。

4 6

「じゃあ船長は俺が貰ってもいいよね。将校さんはそこで指咥えて見てなよ」
「なっ・・・!」
って感じでポールがヘンリーに焚き付けられるスカポーください。
ヘンリーは演技でも本気でもいいし、焦ったポールが夜這いに行ってもいいし、プライド捨て切れずに諦めてもいいし、数年後とかに(⇒続く)

3 18

お題箱「ウリエで将校、リツカちゃんで女学生なウリリツちゃん大正パロお願いします。」
投書ありがとうございました~!嬉しいです!
(ウリリツ)

13 28

やる気のない連隊旗手。
上司にNOと言える佐々木と、どうしても友人を将校にしたい伊刈。

2 5

週末の百合漫画紹介。「行進子犬に恋文を(1)」。女性将校を育成する陸軍学校が舞台。田舎から出てきた少々野生児感ある主人公の無自覚美少女ぶりに、指導役の先輩や同期女子が惹かれていく描写が丁寧に書かれてます。二巻目以降の展開がきになる作品です 

0 3

これはオススメですわ...
「行進子犬に恋文を」という百合漫画なんですが...
①主役の娘が無自覚美少女
②舞台が女性将校の養成学校
③肌露出が多かったりスカートの短すぎるキャラが(今のところ)いない
④美形のおねえさんと、かわいい系のおねえさんがいる
⑤おねロリ
⑥おねロリ
⑦お ね ロ リ

1 5

プロフィール画像用に描きました(*´ω`*)
千本桜 零ノ桜・蒼雪
1、裏表
2、将校
3、雪鬼
です。

3 5

本日(7/19)発売のヤングジャンプ33号ですが、
『ゴールデンカムイ』は休載です。
楽しみにしてくださっている皆様、申し訳ありません。
再開は次号(34号)からとなります。

今週のフキダシアイコンは第七師団情報将校・鶴見中尉!
来週も第七師団メンバーが登場!?
再開とあわせてどうぞお楽しみに…!

656 2071

【らくがきあにめ】金カム:鶴見中尉と月島
おやつ代コストカットに断固抗議する、運動神経の良い情報将校。
そんな様子に驚くことなく「駄目です」しか言わない従卒。

176 687

 第150回
16歳の時に、向かいに住んでいた将校の紹介で登戸研究所に入った。憲兵に調べられることはなかった。入所してまずは敬礼の練習、外部に話してはいけません、という教育を受けた。(16才、女)

5 6

女体化。ミニスカ将校さん。

1 16

絵は、在英ポーランド空軍の将校(1940年)としたアニメ・「HUGっとプリキュア」の十倉じゅんな。

1 4

【コラボ情報】
小森くづゆ( )さんのキャラクターが「キャラトーク」に参加いたします‼︎

小森さん
ご協力ありがとうございます‼︎‼︎

軍服将校な雰囲気がお好きな方に
おすすめの女の子達です!

164 502

【おしらせ】RINGDOLLから「Cyanopathy Faust(Aooni)」&リリース記念割引イベント、さらに福袋が登場!!
将校となったAooniの美しく、凛々しい造形美をお楽しみください。
割引は、先着10名様のみのため気になる方はお早めに✨
PC➡️https://t.co/bxK8lvXnXl
スマホ➡️https://t.co/ib7SndWji5

249 766

将校巻ちゃんと水兵裕介

94 378

ここ数日で大きく盛り上がるポーランド、ポーランドで思いつくところは少なくないけど、自分のなかで一番にといえばポーランド軍のポドハレ連隊のマントを背負った正装。マントを背負う正装が実に絵になる。絵はそのポドハレ連隊の将校(としたアニメ・「ふたりはプリキュア」のユリコ)。

2 4

出陣。

もしくは、
靴下を履き忘れたことに気付き内心戸惑う将校。

0 13

女性も将校になれる世界で、女性将校を育成する「女子幼年学校」に入学した犬童を中心とする女性たちの関係を描く、玉崎たま先生の「行進子犬に恋文を【1】」について、ブロマガに書き込みました。https://t.co/QsjoXLsoZI

10 10

いずれ出したいキャラ案……負のオーラが漂う系の青年将校っぽい人

1 31