画質 高画質

私も初書きこんな感じでした💦雑になってしまって、当時は「ウオッシャァァァええ感じやなのいの?」ってクソバカテンションで載せたけど、今見返すと泣なくたります…😭やっぱりるいさん素敵なイラストすぎて泣きます…

0 1

マドリガルで登場した濃すぎるモブキャラ綿部氏今年もエイプリルフールでアイコンにしてました🌸
当時は綿部氏以上の濃いモブは出てこないだろうと思ってたけどそのあと出るわ出るわ濃いモブ大豊作で…

0 9

ちなみに、もめん君たちの誕生日が今日なのは元々エイプリルフール企画で生まれたキャラだからです。今日から豆腐創作はじめます(※当時は嘘ネタだった)で描いた初もめん君がこちら。

0 9

楝さん💎
こんばんは🍎
私も大好きな曲です🎶
FFの世界観が好きです💫⭐︎🪐
Ⅷ発売当時は生まれてなくて高校生くらいにチャレンジしましたが未だに攻略クリアできてないゲーム🎮です🤭
楝さんはスコールにキレイなお顔が似てる気がします❣
フィギュア🦇🦇お2つもお持ちですか?
素晴らしいです🐰🍎

3 4

「闘将ダイモス」放送当時は第3次怪獣ブーム。それゆえてれびくんの読者コーナーが「大きなおともだち(当時既にこの呼称があったことも驚き)」で盛り上がっていたことも気づかなかった。’79年4月号のにがおえ特集はあえての「小学生のおともだちだけ」!

3 13

この2つのアニメのコラボなんて当時は想像もしなかったなっていう

0 0

当時は新たな要素を試行錯誤しながら楽曲制作したと記憶しています。
このアルバムが引き続き世に残る事に喜びを感じています。

当日皆さまにお会い出来る事を楽しみにしています。

17 59

㊗️本日4月1日はオーサカシティの市制134周年です㊗️
今や24区を抱える大所帯の市ですが、市制施行当時はたったの4区から始まりました。

14 84

いやまじでココのぞは当時は恋愛感情とか意識してなかったけどなんかすごい改めて見てみると恥ずかしいっていうかキャー!ってなる ココのぞ 大好き
春のカーニバルってやつ(オールスターズ映画)見た事ないから見てみたいな🌸🎥

0 1

2つ目にゲットしたライセンスは狩人で、当時は他に仲間もいなかったので当然こうなるわけよ オーシュット(20)とテメノス(30)

46 151

記憶はないけど出来た❕ヨシ❕ピースミリオンスタッフもいたかもですが、よくできましたよね😅
ユーゼスとしての記憶はないけど技術的な事は憶えていたんですかね😺

自分は関節折れたり膝裏のパーツ折れたりでホントに鬼門でしたね😅

いやーあそこを抜けられるかが一つの山場でしたね、当時は^_^;

0 1

今から16年前の2007年4月1日(日)は天元突破グレンラガン放送開始記念日。本放送当時はテレ東のニチアサでの放送でプリキュア(当時はプリキュア5)の裏番組でもあった。


3 6

(2/2)
固定にしてる逢坂さんの紹介文、当時はやっつけで打ったけどこうして見ると結構その通りになってく。

49 587

ONE PIECEのアルビダは見た目変わりすぎたキャラとして有名だよね。

誰がコレから絶世の美女になると思ったよ笑笑

当時は驚き通り越して笑った記憶ある。

0 3

配信でお話をしました青バレンタインはやての件、言い忘れましたが、当時一緒に運営凸していただいたみなさまには未だに感謝をしております!運営さん、当時はちょっと言い過ぎました。実はそんなに反省していませんが、すみませんでした!

6 40

連続リエラ小説 れんちゃん
1周年おめでとう!

当時は恋ちゃん推しではなかったけど、この作品での恋ちゃんがめっちゃ可愛かったのと、この後の運命の出会いで今はもう完全に恋ちゃんのオタク

ありがとう。れんちゃん

17 28

今はもうやってないけど、相当昔にやってたネトゲラテールの無課金衣装のマント付きワンピースのシールダーの茜ちゃんを懐かしさとともに描きました。

…なんで茜ちゃんかって?当時は中の人の榊原ゆいさんがイメージソングしてたからです。
ニコ動で再生数が多い順に検索すれば一番最初に出るはず。

0 3

スクフェス初めて間もない頃に、妖精の国編のこの矢澤のガシャが来て「欲しいけど石ない…」ってなけなしの単発を回したらまさかの引けちゃって、それが初のURだったの今でも鮮明に覚えてる。
しかも当時は2枚引かないと覚醒とか出来なかったからずっとこの覚醒前で、だからこそ1番好きなカード。

0 0

こちら私の14年前のイラストになります……上手いとか下手とかではなく当時はひぐらし好きで描きなぐってたなぁ

9 81

むかし友達がめっちゃハマってたキャラ
当時はまったく自分には刺さらなかったんだけど、今なら少しわかるかもしれない

0 2