「乙女のモダンデザイン」いよいよ今週日曜まで!
11月15日(日)まで開催中です☆彡大正ロマンの魅力的な世界をお楽しみください!
(画像:竹久夢二「唯我心悩みぞ知らめ」(セノオ楽譜二七番)、高畠華宵『少女画報』第16巻第4号 個人蔵)

8 27

もうすぐ「KHMoM」発売ですね。KHユフィさんでも。
私は悲しい位音ゲー苦手だし調子も悪いので買わないのですが…皆様は楽しんで欲しいです、はい。

『音楽』は好きですが楽譜読めないし楽器も弾けない。歌えないしただ聴くだけ。好きだなぁーって想うだけ。聴いて『色』を感じてそれを絵にするだけ。

0 2

承前)それが歌なら、どんな歌い手が、どんなところで歌ったのか。プロが大人数相手に舞台で披露したのか、そのときその歌詞の言語を客席はどのくらい理解したのか…逆に、楽譜と演奏者(と親しい数人)の対話がほんらいの姿で、私邸の客間で詩と音の動きを個人的に楽しみあう前提で書かれたのか…

3 10

問合せがございましたのでお知らせ致します。
「Sop.Mariaファンレター送り先」

♪ペガサス音楽工房♪
Tel 080-9708-3838
mail 📩pegasus.coo.com
住所
東京都東大和市湖畔3-925-2コンフォートB101

こちらでCD.楽譜購入できます😊

0 10

僕が作詞・作曲をした、粛正罰丸 のオリジナルソング(※50秒)「粛正の夜」が販売開始!どさくさにまぎれて僕も歌ってますし、カラオケも5種類、楽譜までついちゃってるというコ◯コ◯もビックリの付録数です。みんなで歌お!

🔽DL販売はこちらから
https://t.co/vsSyyaDEn2

27 73

〆化のやつちょっと描いたのよ。Bスナイパー協奏!青と緑なのはあの楽譜シリーズの表紙イメージで

0 1

作家さん憩いのオアシス✩・*。
楽譜や本がぎっしりのせまい入口から中に入れば、
緑いっぱい癒しのレモンカフェ🍋
レモンのさわやかな香りと
演奏隊の生演奏に包まれて
屋根付きテーブルで隠れティータイム♪
いいアイデアが生まれるかも?💡

ミラティブ配信で作成✩


1 13

南欧ナポリのペルゴレージ(1710-1736)作として知られるニ長調のフルート協奏曲は、ナポリから遥かに遠い北の都コペンハーゲンの音楽愛好家が1760年前後に収集していた楽譜で残っていた作品…初期古典派の音楽ということだけど、作者が誰であれ魅力的な音楽には違いないですよね👀✨#古楽の楽しみ

1 20

早速楽譜入れに使ってるヨナファイル。
裏側のデフォルメイラストがやはりマダムには好評だった。(表は見られてない…はず)

4 32

13.左手のほうが大きい
14.デジタルお絵かきを始めて6ヶ月目
15.長いこと1m超えのロン毛だった
16.十余年ピアノを習っていたのに楽譜が読めない
17.おにめつの薄い本で少なくとも四十万は溶かした
18.高校の時の渾名は魔王、校長教頭からも魔王
19.爆竹、火矢は手持ち花火
20.虫が好き、ゴキブリ触れる

0 6

11月3日は平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことから「文化の日」となっています。

コーデは満月の下のピアノリサイタルをイメージ。
今回使った初期衣装のゴールデンピアニスト、当時はピアノはおろか楽譜すらなかったのに、本当にアイテムが増えたなぁとしみじみ。

0 18

そうでした。カワイ表参道の1階ショールームに、『ラプソディ第2番』の表紙原画が展示中です。先日の小原孝さんとのレクチャーコンサートの配信期間中の展示です。本間ちひろさんの原画、今のうちにご覧下さい❣️
楽譜は中で💖

0 3

"花の楽譜と絵本と家族
My family with flower musical score and picture book"

先日の空想スケッチ@ニジノ絵本屋()で描かせて頂いた1枚です。

音楽学校に通われている息子さんの卒業など、ご自身の中での節目の時期にご依頼を頂きました。

https://t.co/VKNI9P7M65

1 10

11/3(火・祝) ジェイコブ・コーラー先生による「JAZZピアノ練習法セミナー」を開催!
ご好評により第1回は定員となりましたが、第2回はまだ若干お席に空きがございます!🙆
参加ご希望の方は楽譜フロアまでごお問い合わせください☺📞

2 10

私も原寸大貼らせてもらおう!!あるれさん()に頂いた缶バッジの原画を使わせていただきました…!
燕尾服の裏が楽譜になってるのめっちゃかわいくないですか…芸が細かい…

1 6

イベント開始早々に貰える☆5護符「ボヘミアン・オペラ」は☆3護符と同等の雫量で強化できて楽譜ドロップが増えるのでパーティ全員に装備させましょう🎼
間違っても金鍵は使わないように‼️

6 20

絵を描いたり物を作ったり音楽を奏でたり、なんでも表現することが大好きな私☺️
最近で一番買って正解だったのがiPad pro!✨楽譜もデータ管理で紙をあまり持たなくなったし、大好きなイラストも描けます😊
更に、雑誌や本も読める、海外ドラマも良い音で楽しめる、最強すぎる✨
10万の給付金万歳🙌🏻

0 17

煤けむさん主催の誰デザゲームに参加させて頂きました🌸
私は2番の楽譜で参加してました、デザインはどれでしょう…!アンケート繋げますのでよろしければお願いいたします☺️

7 18

今気づいたけどこれ全音の楽譜じゃん

1 7