//=time() ?>
サイドの頬にあたる部分短く切るのが左。
その下というか奥にある長い毛束はふんわりとカールさせるのが右です。
前髪は本当はもう少し短くててもいいのかな?
サイドは写真だとうまく撮れてませんし、まだまだうまく整えられてませんが、チャレンジはうまくいきました〜。
@classewig_p ご質問失礼致します!FGOの清少納言のウィッグを作るにあたり、コツやポイント等ございましたら教えて頂きたいです💦持ち運ぶことを考えて、ツインテールはバンス等で取り外しできるようにしたいのです‥ウィッグの側面メッシュが入ってるのですがこれは毛束をつければいいですかね‥
@kanna____0 ご相談ありがとうございます!クラッセ+でございます😊
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
コチラのウィッグはいかがでしょうか?
▼ヒメのウィッグベース
https://t.co/itDZRi06ho
▼ヒメの毛束
https://t.co/hoEzqhVAPB
続きます→
1枚目のラフ画、髪の部分に用紙を継ぎ接ぎして描いているのが目立ちますね(笑)😁毛束を普段描いているものよりボリューミーでダイナミックにしたくて、勢いのある流れになるよう何パターンも描いていました。画像では毛のラインが潰れて写らないので、ぜひ本画をご覧いただきたいです😊
#高橋まや作品
【川崎座市】こんにちは。今日はくるりんぱ2コで可愛くなるアレンジを紹介します‼️*まずは緩めに結ぶ→くるりんぱ→少し毛束を取って緩く結ぶ→2回くるりんぱしてロープ編み風に→いい感じに整えて…簪を着けたら完成です💕ぜひやってみて下さい✨後日動画作りますので分かりにくかったらそちらで!!
#自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
線の細さとか影黒くする癖とかお耽美とか佇んでる感じとか猫目とか毛束の癖とか水彩境界とか諸々無くしてみました…!難しすぎて…無くせているのか🤔?リプくださった方ありがとうございました!!
裏面のメッシュどう貼ったらいいのとかぶっ刺してるだけの毛束どうしたらいいのとか細分化モディファイアかけたら毛束の厚みめっちゃ減るやんけとか…とにかくいろいろあるけど、髪の毛がやっと「これなのでは」という形に近づいてきてとても嬉しい…嬉しい…。