静岡県島田市 鹿島踊 ささら

7 22

岩手県北上市 村崎野大乗神楽「普勝」
資料提供:ツキノアン()さん

3 23

恋する民俗学者のネーム終わりました。らくがき置いて寝る準備しよ。

0 3

岩手県北上市 村崎野大乗神楽「荒神」
資料提供:肇()さん

11 48

天才の証に行く予定の探索者です
民俗学研究室の助教

0 2

民俗研究会。本日も発掘現場からお送りします。

6 129

岩手県大船渡市 浦浜念仏剣舞(うらはまねんぶつけんばい)

9 28

風海純也:主人公 警部補 24歳

霧崎水明:純也の義理の兄 民俗学者 やや過保護

式部人見:イケメン美人監察医 バイク乗り

道明寺秋彦:うさんくさい 正体不明 純也に協力することもある お分かりでしょうが私の推しです

流行り神、よろしくお願いします…ネタバレ一撃死ゲーだから極力ググらないで

8 13

熊嵐(KP:ぴんきーさん)
民俗学者見習いの魚平未来で行ってきます!
絶対面白いけどロストしたくはない〜(ァのためにも)

0 6

岩手県大船渡市 浦浜念仏剣舞(うらはまねんぶつけんばい)

8 33

岩手県遠野市小友町 外山神楽『権現舞』
さんから頂いたお写真でお絵描き6枚目(これでおしまい)。楽しく描かせていただきました!

4 30

岩手県遠野市小友町 外山神楽
『天女の舞』
さんから頂いたお写真でお絵描き5枚目

8 44

岩手県北上市 北藤根鬼剣舞(きたふじねおにけんばい)宙返り

17 62

岩手県遠野市小友町 外山神楽
『天降りの舞』

7 48

pixivに投稿しました 8周年 https://t.co/6Dqlyu1Rhq
自然科学-民俗学境界公開8周年おめでとうございます。

16 45

久我修司、民俗学准教授です いってきます
https://t.co/2SYGUtTK63

0 1

東京都 江戸の里神楽『巫女舞』
通常は面を着けますが、この時は女性の舞手が面を着けずに舞っていました

4 23

歴博映像祭。拝見したのは『盆行事とその地域差』と『大柳生民俗誌』。関沢まゆみ先生の講演も拝聴しました。宮座も両墓制もはじめて知りました。僕の生活の、地続きの出来事とは思えぬ感覚を覚えました。明日は出雲です。

0 7

東京都『江戸の里神楽』篠笛

4 17

東京都『江戸の里神楽』大拍子(だいびょうし)
モデルはもうお亡くなりになった神楽師さん。まだお元気だった時にご本人に贈った絵です。

8 35