//=time() ?>
今回クリスタ付属のGペンじゃなくて、人にオススメされたペンを2値にして使ってみた。近くで見るとボソボソな線だったのが慣れなくて嫌だったけど、今日数時間使ったら何か慣れたし、しばらくこれで行く。
いいねくれた方の絵を自分の絵柄で描くやつです
うおるいさんの色を熟知された自在な塗りや肉体造形、豊かな感情描写にいつも圧倒されています。脹の怒りに満ちた表情と脳の嘲笑の対比や縦に落ちる構図、額に触れる直前の血刃など細部まで練り上げられた絵面は、一度見ると忘れられない迫力があります https://t.co/r1j0l7LR3t
グリッドマンユニバースやガンダムSEED FREEDOM、ブレイバーン、シンデュアリティが大ヒットしたり、尚も人気が衰えないのを見ると、TF国産アニメとSDガンダムフォース、金色のガッシュの令和アニメ化も期待してまう(というか、むしろ来て欲しい)!
きょうの妖怪 #和漢百魅缶 通算7882体目【目の怪】どんどん増えてゆく目の玉の妖怪で、これを見ると物事や交渉事がうまいことはこびます。本日、7月16日は山田野理夫の誕生日です! #妖怪の日 のひとつとして、たのしみましょう。https://t.co/xsIxVTx1TP
著者の木苏里先生は晋江文学城の作者のランキングで見ると墨香銅臭先生、priest先生に次ぐ人気作家さんです(今後変動の可能性はあります)
晋江文学城、不见上仙三百年のページ▼
https://t.co/kvvyDAqB0z
3枚目は簡体字書籍!淘宝▼
https://t.co/837AdYbnCT (2/2)
今日この子、ガチャでゲットしたんだけど…最初はおっぺぇデケェ!というどうしようもない助平目線だったけど…よく見るとバニースーツに反射してる両腕、動くと消えて、また現れたりと…すげぇや
自己紹介:最近は雑魚キャラの飽和攻撃でヒロインがピンチに陥るのがマイブームなキモオタだ💀正体バレ、スーツのシワや光沢感、サテン手袋、パンスト、ニーハイブーツを見ると異常な興奮をするので注意が必要。 主に【Stable Diffusion XL】 【 Bing AI】 の2刀流~ ※女性のイメチャ随時募集中
楽しむ心って重要です。
聖闘士星矢のアニオリ「アスガルド編」は、昔はつまらないと思ったんですよ。
「いやどう考えても神闘士より黄金聖闘士の方が強いでしょ(笑)」みたいに思って。
でも今見ると普通に面白いんですよ。
アニオリはアニオリなりに楽しめるようになりました。
久しぶりに『ザ・プレデター』を見ました。
個人的に地球人側がプレデターの武器を使用する展開があまり好きじゃないので、前は本作も好みではなかったです。
ですが今回改めて見ると、従来のプレデターシリーズとは違った雰囲気や要素もあり、新しいプレデター作品として楽しめるなと思いました。