//=time() ?>
ここまで塗ってしまえば元のレイヤー色変えて色んな髪色に変える遊びができます楽しいですね
影色は今回銀髪用で作ってるけど不透明度ロックして変更すれば違和感なくなるはず
よんこめのかげはいっこめの影の場所をもう一度ぱきっと区切りつけつつつける感じ
で最後に不透明度調整やら影色変えたりとかハイライト足して終わり
(ナイトシフト入って画面色変わってるので起きてから色調整はします)
@sooootaaaaaaa どうぞですー(੭ ᐕ)੭
拡大したのでちとボヤけてますが……。
透明度50%まで落とした影の上に覆い焼き発光で映り込みを描写するのが最近のお気に入りです。
タイムラプス。色イメージを決めてなかったので最初オレンジでがっつり影を塗ってレイヤの不透明度を下げて肌を決めて後はそれに合わせて色選び。あとは最後に線画色変え+コピーしてボカシをやってた筈。(当時の記憶曖昧)
@Clara_ciao_tifa ほんとそれなの…実物がどんな感じになるか楽しみ過ぎる!☺💕
そうそう〜不透明度100以外のとこは色がちゃんとでなかったりするわよ〜って注意された笑
めーちゃんもシミュしたから見てみてみてみて(小学生)
@sabledenoir これがしたかったんや…同化したんや…不透明度さげると全体がさがって微妙で発光とかスクリーンとかするとなんかチョコが違う!てなって異様にチョコに執着をみせるくいしん坊ぶり
昨日の初音ミク、上から塗ってる虹色のレイヤーもう少し薄くてもいいんじゃないかなって思うんやけどとりあえず他の人の意見を聞きたい
一枚目 透明度100%
二枚目 透明度60%
三枚目 透明度40%
ガウスの効果を実感✨カラー下塗り(?)して、そのレイヤーコピー、ガウス15パーセントかけたのを線画の上に持ってきて、レイヤーの不透明度(?)40%くらいにすると、何かアハーン💕
な雰囲気出るw
1枚目がガウスかけたレイヤー無し
2枚目があり
…これは全年齢だよね…?
ふつーに載せるけど…
⑨色をざっと塗る
⑩色を塗ったのをまとめたファイルに黒で塗りつぶしたものをクリッピングする
⑪黒のレイヤーの透明度を下げる。背景を薄い灰色で塗る
⑫大体の影を濃い目の青で塗る
とりあえずレイヤーと透明度の保護とクリッピングはマスターしたので、色塗りはだいぶ早くなった。
ただ、オーバーレイを使った光陰のつけ方はわからず。
講座動画みても結局影色を複数用意して塗るやり方ばっかなんだもん!(逆ギレ