//=time() ?>
7.ゴードン(科学戦士)
電磁力戦士の枠を超えてプラズマ戦士になった歴代最強戦士の一人。雷とほぼ同じ性質で戦うため一撃必殺特化型である。長期戦は向かないが発電・蓄電能力は生まれつき最高値レベルで高いので復帰までの時間が短いのが長所、ただし全力を放った後は満タンまで2日ほど必要とする
秋月「防空力は秋月型の長所だけど……」
前の作戦で課題が残ってしまった結果になり、装甲か他の攻撃力を強化するかなどを考えあぐねるの図。
今回のイベで彼女の2隻目が着てた訳でサブで使おうかとか。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190702
メールやLINEに取って代わられた手紙…
手書きの温かさ…なんて長所も最近では
アナログを画像にして投稿…なんて手法で…
#手紙 #pixiv今日のお題 #sensei #... https://t.co/x3WOqKHYn0
#2019年自分が選ぶ今年上半期の4枚
「広く浅く……長所にしなさい。」と映像制作会社所属時に社長から言われて未来の扉が少し開いたんよ。
まぁ、たんに飽きっぽいんだよねw
うんむむ・・・キャンバスが縦に倍伸びてしまった😆
あとせっかくの飛竜だから飛んでいる背景も欲しくなっちゃったなぁ
描いてる途中であれこれ欲しくなる性分は長所なのか短所なのか・・・
楽しいからいいんですけどね
最近頑張ってはいる人物デザインたち。でもやっぱりこう流行りに乗れるタイプではない独特な路線での尖がりがあるんですよねぇこれね。長所であり弱点でもあるんですがやはり人物画はまだまだ弱い。もっと強くなりたいポインツ
しおりんの素敵なところ。潜在的にはスーパースターの能力を持ちながらアシストに徹して誰よりも人の長所に気がつき立てることを忘れない。まるでキャプテン翼の岬君のような。控えめだけど万能の対応力。しなやかだけどけして折れない日本女神!美声だけどたまにハスキーっぽくなる(笑)
#塊の創作備忘録
隠剣の苦手、それは辰五郎である。
彼曰く"辰五郎は鎧をつけていても速く、崩れる事の無い鋭い大太刀捌きなのに鎧を外したらさらに速く、かつ自在に大太刀を捌き上げてくるから嫌"
一方、辰五郎は遠くば大太刀、近くば組討。絶対に隠剣の長所を発揮させないように意識していると言う