カメラワークも見やすかったしリリエンヌかわいかったし優勝 

3 11

ハンドシェイカー1話見た感想

作画が新しすぎてついていけない。
カメラワークによる酔い。
作画が神。
喘ぎ声。
主人公のセリフがなんか不自然だけど2話がとても楽しみ。

0 2

トリコを少し進めてみたけどカメラワークが悪い点以外は十分楽しめそう。何よりもトリコの挙動が可愛い

0 7

【OP解説】
C36:三村厚史
C37:居嶋健太郎
王舞をにらみつけるそれぞれのブランキチーム。
広がるレティシアの髪の毛、叩き合わされるエピゾの拳などの動きとカメラワークとが組み合わさるため、アクションとカメラが引くタイミングとが重要になるカットです。

15 32

【OP解説】担当アニメーター
C35:小尾祐生
にらみ合う王舞と4体のブランキ。テイク1ではシンプルなカメラワークでしたが、鈴木大介さんのディレクションのもとにテイクを重ね、メリハリをつけてぐるんぐるん回り込むケレン味あふれるカメラワークになりました。

16 26

「シークレット・オブ・モンスター」観ました。何も起こらないが怖い映画。第一次大戦後の欧州某国にひとりの指導者が誕生する。その幼年期の話。カメラワークに痺れる。

0 1

勇利のココの角度といいカメラワークといい凄い好き

20 93

今日の観たけどよくわからない カメラワーク良いバージョンが観たい

0 4

僕はね、テムジンや10/80のダッシュCW近接のモーション作った人に敬意を表するし、ライブカメラのカメラワーク作った人にありがとうって言いたい

12 17


宮崎駿、細田守、新海誠らへんしか知らないヤングなオタク世代に見て欲しいシリーズ第2弾。これまたマジ名作。カメラワークと編集のつなぎがうますぎて途中から劇中劇の話なのか主人公の記憶なのか、なんかようわからんくらいすごい。

1142 1551

昨日『ミュージアム』という映画を観ました!
結論『めちゃくちゃ良かった』
邦画とは思えないアクション、演者の熱の入った演技、演出・カメラワークetc・・・
どれも自分的には最高で、… https://t.co/iDQaCXiZ3Z

1 0

31 殺人ピエロ集団に襲撃されたサーカス団が12時間の殺人耐久ゲームに参加させられる恐怖を描いたホラー。今作もロブゾンビのハロウィンワールドが展開しセットやピエロの造形などショッキングなヴィジュアルで迫りボーンシリーズの様なブレブレのカメラワークなどが新たに取り入れられている。

68 214

Near to You のCute版
微妙にカメラワーク変わってる気がするんだけど、ALL版のMV見てなかったからよくわからない

たぶん変わってないところだけど表情の変化がよかった部分で関裕美

5 7

今週のさくらちゃん、いろんなアングルからのカメラワークで、知世ちゃんも可愛くって、桃矢と藤隆さんの風呂あがりがあり…で!!ケロちゃんの読んでた漫画にwishの紅榴がー!!

0 3

ドリーミングバードはカメラワークがとてもいい👍🏻✨

0 2

なにを血迷ったのかカメラワーク関連の資料の本漁ってたんだけど、飽きたので落書きしました(根気がない)!!当社比で綺麗にしてみたクリム

2 25

【TMNT:影<シャドウズ> - ②】各キャラの個性を活かしたアクションや、会話のやり取りは相変わらずの面白さ。前作を楽しめたならマチガイナイ続編には仕上がってたな。ただ、見辛い高速カメラワークはまだ改善の余地アリ。マシにはなった。

0 1

『300』、スパルタの話をアメコミ風にリメイクしたような映画。
B級風の敵デザインの刺激が話の切実さを損ねているものの画面構成やカメラワークやスローモーションなどが素人目にも良く台詞もストーリーも重く、いい映画だなって感想です。

0 0

チラ見えも好きだけど、こういう感じで見えそうで見えない、カメラワーク次第で見えてる的な感じの方がたぎるのわかってくれる人います?

52 161

なんだこの迫力(ごくり

この欲望にまみれたカメラワーク嫌いじゃないです

0 15