//=time() ?>
戦ってきました、同人作家AC激突部の部活動
こちらが今回お出しした我がかさし軍の精鋭部隊
左上から順に、「大真面目に組んだ愛機」「ちょっとずっこいタイプの強さだった塩試合メーカー」「バケモノ」「進化したバケモノ」です
なんか一時期流行ってたのやってみました!素材お借りしました〜!!
左上からZの方向で(黒バスとGE2は逆ですが)狂わされた順になります
最近に行くにつれて推しのタイプが固定されてきている気がする
テンプレートお借りしました コレを見てピンとくるキャラが居たらぜひご紹介ください♬上から
「自己犠牲型努力の天才お兄ちゃん」
「科学と勇気で立ち向かう!ブレイン系少年ヒーロー」
「人情派のクソカスチンピラ」 です!
@3816fvw りおさんお誕生日おめでとうございます🥳🎉✨
元気に楽しく推しを愛でまくれる年になるようお祈りしております💕
お祝いの上からちゅーる猫峰です☺️🐈⬛❤️
服の上から媚薬塗られて電動歯ブラシでコスコスされる雄っ🥧君③(1/2)
しゃどばん君意識しすぎて何描いてあるかわからなくなる現象がひどい
#創作BL
肝心の塗り心地と消し心地も比較してみました!
線の上から絵の具を塗っても全く滲まず、
消し心地も大きな差はありませんでした🙌
つまりいつも使ってる赤青鉛筆とほぼ使用感が変わらないということ😭⁉️
ありがたーい‼️
ついでに実際に赤青鉛筆で絵を描いてる私の絵も載せておきますね💁♀️
@chokonacch97050 ざっくり描いたから分かりにくいかもだけど💦
要は【上から見下ろしたような構図】
だから頭のてっぺんが見える、もしくは頭側を大きく描く。
胸から下は小さくなる、もしくは(胸で)ウエストが見えにくい状態。
足は下になるにつれて小さくなる感じ。
(靴が1番小さい状態)
まさか選んで頂けると思わず…!ドイツ村さんありがとうございます😭大きなトランクや扉を抜けて広がる光の海、見晴台までくるとガリヴァー旅行記のあのシーンの地上絵の中を歩いてきたことがよくわかり、自分がこびととして物語に入った感覚になれるのも楽しかったです…!ぜひ上から眺めてほしい〜!