//=time() ?>
#アナログはいいぞ
上手くいかなかった所を上から加筆修正する他なく、その歪さが怖さに繋がりやすいと思うのでホラー的な絵が欲しい時は使いガチ
COLORs進捗 #ガチ制作会
湖面を塗っていきました。
水面のキラキラを出すためマスキングをし、青で塗っていきます。
花びらが浮いているのですが、そこを残して塗るのは難しかったため、上から半透明の水彩絵の具やアクレアで重ね塗りしました。
ハン家(蘭菊)/体不
家元を拾ったハンデラー
仕事終わり眩暈と共に崩れ落ちた家元
ハンデラーに間一髪のところで支えられる。
首や手は触れるとあまりに冷たく冷えていて肌は蒼白。
布団の上から掛けてるのはハンさんのジャケット
(行間ご自由に補完どうぞ)
新月だったのかも(元ネタ↓引用) https://t.co/XChOuQLzUN
今日の2コマダジャレ
お姉さん「このクナイ…よくないわね……」
同僚のくノ一「上からの指示で随意契約で決まったんですよ」
お姉さん「手裏剣だけに利権の臭いがする」
地図にドット描く奴、サービスのルールでは他人の絵の上から絵を描くのはOKなので、このままモヤモヤし続けるより上から自分で描いて解決したほうが良くね?
という考えに至ったので現在作業中。
一応ドットも描ける人間なので。 https://t.co/8aO8ru7zeG
㊴『孤独のグルメ』
個人営業のマッチョおじさんが、ひたすら料理を食べる話。
表面は無口だけど、心の中の独り言がとても大きく上から目線。
あとこれも出て来る食事は美味しそう。
単行本は2冊なのに、ドラマがやたらと多い作品。
⑲『火の鳥』
歴史SF未来もの。
死なない鳥が上から目線で偉そうに説教してきたり、犯した罪に対して、やたらバランスの悪く重たい罰を与えてきたりする話。
あとたまに不老不死にしてくれる。
過去の物語と未来の物語が繋がってたりで話の規模がやたら大きい。
あと映画の鳳凰編は超絶キレイでした。