//=time() ?>
デジタル作業が苦手でずっと逃げてきたけど最近猛勉強してます。
まだまだ下手くそですが最近学んだことを生かして描きました!カラー頑張ってあげていきます。もう逃げない、多分。#MadewithWacom#クリップスタジオ
響け!ユーフォニアムの川島緑輝(かわしまさふぁいあ)ちゃんの絵を描きました。映画が素晴らしかったので!ぜひ観ていただきたいです。今回学んだこと『テクスチャも下のレイヤーにクリッピングできる』(笑) #anime_eupho #絵描きさんと繋がりたい
太一のお姿も大好きですが、木葉君コスプレも素敵でした!爽やかさと麗しさが同居されていた…。今回お会いできて学んだこと。『人は時に、美しいものを目にしなければならない』。美しいものは人の心を浄化してくれる…。なので、また素敵なお姿拝見したいです!!
『うみねこのなく頃に』ベアトリーチェ
千年を生きた無限の魔女。ずっと一途に愛しい人を思い続けた姿に何度涙を流したことか。
『愛がなければ視えない』の意味は彼女を通して学んだことかな。
お題箱より「チェインクロニクルというゲームのヘリシティーどうでしょうか…!」頂いたので描いてみました。まったく知らないキャラ描いて学んだことたくさんありました。お題くれた方ありがとうございました!!!
タマ子とこあらが教えてくれたユニットの魔法。いろんなキラキラ!が混ざり合って出来る魔法。
あらた が四ツ星学園に来て、あらたまこあらで学んだことのひとつの答えのつもりで挑んだよ。伝わったらうれしいな.....。
最強のLIVE!!!!!!! ⚡️⚡️⚡️
【🙌メインビジュアルが完成しました!🎉】
学んだことは同じでも、人によって表現するものは違う。
つまり「クリエイティブって、なんだ。」
という答えは人それぞれなのです…🌠
今回はそういった考えから、5つのバリエーションを作成しました!
ぜひお気に入りの色を見つけてみてください✨
7.目を塗っていきます
目は一番丁寧に扱ってます
写真部時代に学んだことなんですけど、人はまず目に視線が行くので、どんなに素敵な人を撮っても目にピントが合ってないと一気にクオリティが下がるんだとか
目の塗り方に毎回悩みます…
今回もかなり右往左往したので解説はなしで…←
アイカツだのプリキュアだのプリパラだのデレステだの女の子が可愛い作品も大好きだがあれらには父性が働いてしまう
男性的な欲求はやはり烈火の炎とカオスヘッド(というかこずぴぃと煉華)で学んだことが多い