無計画にやっちゃうとダメですね……と言いつつもついやってしまう(ー_ー;)

 オリキャラの異形ちゃんのハロウィンvrのラフです(一部本来の姿になってます)

 名前は ちゃんです。
 ファイル名に記していたんですが、当時完成したときの高揚感で完璧に忘れてました()

0 1

新しい人外っ子できた!
本来の姿はめっちゃデカいぐちゃぐちゃの蜘蛛です。
個体名はなく、【母】と呼ばれてます。「お母さん」や「母」「ママ」と呼んであげると喜びます。
全ての生き物は我が子のようなものなので、この子と絡んでみたいなーって思う人はいつでもどうぞ〜

2 10

【咬徒(かみつれ)】
実装されてる(されてた)子の中で一番年上。おじさんって呼ぶと怒る。面倒見とノリの良いお兄さん。普段は子供の姿してるけど本来の姿はちゃんとしたお兄さん。
ちなみに「咬徒」は偽名で、本名はトレイス・ヴィリ・ヘルシャフタ・マキュリアス。長すぎて本人も苦笑い。元研究員。

1 21

【19.オルキヌス=デュクス/ノ、ソラニワGFサブ】
ホークの遺伝子と別の色々を組み合わせて生み出された生物。
人間の見た目であることが多いが、本来の姿は黒いうさぎさん。

不老不死。葬儀屋であり研究者。興味があることは何でもやる。
競い合える相棒や見守りたい友人に囲まれて幸せ者なやつ。

0 3

本来の姿のマーリンさんめちゃくちゃ可愛いからいろんな服たくさん着せてあげたい…

1 6

清河伯の本来の姿もシンプル過ぎる気はしている

0 3

ふわりふわり水面に浮かぶ月影。不確かで朧気だが美しかった。恋なんてこの水面に浮かぶ月の様な物かもしれない。不確かな断片で印象を決めてそれに焦がれる。例え、本来の姿と違ってもだ。全てを見せる勇気は私はまだ無い。
水面に揺蕩う月

1 15

【服装補足】ポンチョあり・なし差分+本来の姿

0 2

まぁ、しかし、火属性妖精のキャラデザに迷っている🤔本来の姿は左に近くて、通常は人のような姿に擬態している、みたいな感じにしよかな。

0 9

女装少年トルマと彼の本来の姿、本名シオル(宝石のショールトルマリンから)。黒髪に鋭い目つき。超いたずら好きで周りから煙たがられてきた。どうして女装をしてるかというと自分を異端児扱いする家族への腹いせのため。

0 4

ここで久しぶりにネタバレを話す!麒麟くんは大人の姿にもなれる!むしろそっちが本当の姿。いや、本来の姿は所謂幻獣のような姿なのですがまだ姿全体は決まってません。(獣、ドラゴン系はまだ描けない)

1 4

トネリス「あれ?どうしたの?」
とねり丸「最近はどうにも暑くて笠をかぶっていないことが多かったでござるがたまには本来の姿を皆さんにお見せしておかないと、ただの白団子だと思われかねないでござる」
トネリス・ユキリス「フーン?」

1 4

お狸炭とお狐善の同棲生活の設定。
けものverで甘える2人とか、逃げる善を追いかける炭の化かし合い追いかけっことか描きたいけど画力がない😭

本来の姿の炭と善も…カキタイナァ…

15 68

ある行動を決断する志摩。

志摩の誘いに乗るレックが
その様子から感じ取ったもの。

このシーンの
同じ方向を向いてる様で
真逆にも感じる二人の演技が
とても良かった。

本来の姿に戻るレックの
髪を縛る姿の美しさにも、つい。



33 621

獣化捏造注意/七宝ちゃんの本来の姿妄想 
おとうは狐だったから本性は獣型妖怪だって信じてる…

1 10

ジョグレス進化元が同じもの同士
本来の姿ってとこか
竜要素が強いか、昆虫要素が強いか
元々テイマー同士は敵でライバルポジだったし
パイルドラモンはまだ不完全な姿
ディノビーモンも本来の姿

お互いに元々1つの存在で古代デジモンのデータ持ってるから完全融合できた

0 3



第9話 (7/9)

やっとこの子の正体を明らかにできたー!

まぁ…
過去に「レイの本来の姿」の絵を投稿した事あるんですけどね😅
(ちなみにそのツイートは削除済み)

1 6

改めまして、有償依頼でつむぎさん()が描いて下さったカスタムキャストのウルナちゃん(1・2枚目)と、ベイブレードのウルボーグの雪女さん(3・4枚目)の本来の姿はこんな感じになります。
大胆アレンジで素晴らしい魔法少女になって最高すぎます!ありがとうございます。
https://t.co/wYFezh5JFy

0 2

アメトリンの魔法使い。
拾う側なんですけど成長(?)差分がある。(大人姿のほうが本来の姿)

0 3