画質 高画質

結構友達の会話の中で、くにおくんシリーズをネタ的な扱いで話するんだけど、江戸時代とドッヂボールって50万本、サッカーや運動会も30万本以上売ってるって事実を知って愕然としてる 
あとマッハパンチと2の違いが未だにわからない

0 8


葛飾北斎/千野境子

鎖国の江戸期に海外にも関心を寄せ、90歳まで絵画の技法を
探求した超人•北斎の真の姿をジャーナリストとして描いた快作

北斎の絵は江戸期、オランダ商館を通じて海外でも評判となった
一方、異国から線遠近法などの絵画手法を学び画法練磨に努めた
翁の先進性には驚きです

1 128

【12月14日は「忠臣蔵」の日】
赤穂浪士と呼ばれる義士たちが、江戸で主君の敵討ちをした日です。
画像は「忠臣蔵十一段目夜討之図」
塀を登り、館内への侵入を試みる赤穂浪士の姿を描いた作品です。
The Loyal 47 Ronin

7 50

北斎、広重で知る江戸の昔の九段坂

葛飾北斎(1760-1849)
出自は不明だが墨田区本所辺りとされ両国駅近くに「すみだ北斎博物館」がある
代表作は富士山を題材に各地で描いた「富嶽三十六景」(実は四十六景)

歌川広重(1797-1858)
江戸の八代洲河岸(やよすがし、のちの八重洲)定火消屋敷の出身… https://t.co/JmODUX90Ys

0 20

【書籍紹介】江戸っ子たちが失敗する姿をユーモラスに描いた、歌川広景の「江戸名所道戯尽」。全50点を掲載した『ヘンな浮世絵』が平凡社より販売中。分かりやすい解説とともに1点ずつ見開きで紹介。広重や北斎との関係を紹介する短いコラムも。太田記念美術館の受付にて販売しています。税込1870円。

66 351

江戸ゾンビ漫画「エドデッド」の先読み100話&無料98話が公開されました!#サイコミ 
おかげさまで100話まで続けることができました!これからもよろしくお願いします!

無料98話直リンク→https://t.co/GU69pAKOMA

17 28

【宿鹿】江戸で宿が不完全な形で受肉した話①

21 123

紙山さんの紙袋の中には / 漫画:江戸屋ぽち 原作:江ノ島アビス キャラクター原案:neropaso https://t.co/1e5Ow7R3rO

ニコニコの方も最新話公開されました!ドキドキ初体験!夏合宿!!

5 12

C103冬コミで頒布予定の新刊のご案内です⛄
江戸時代パロディウマ娘本が出ます👏
通販ページございます🍈↓↓
https://t.co/HRVdnprnz6
引用ツイートはサンプルです。ツリーにもサンプル続きます。↓↓ https://t.co/Gqe07BVfS2

244 778

クッキーのイラスト特集の記事に天江戸とクッキー缶のイラストを掲載してもらいました🍪 https://t.co/QG5loBuL7d

102 643

江戸ウマまんが「しっぽ穴のヒミツ」(4/4)

166 1569

江戸ウマまんが「しっぽ穴のヒミツ」(3/4)

144 1393

江戸ウマまんが「しっぽ穴のヒミツ」(2/4)

155 1541

江戸ウマまんが「しっぽ穴のヒミツ」(1/4)

2232 13513

デザイン 江戸アヤメちゃん!
終極の姿 最後の勇者 ノストロジッカ

「あなたが奪ってきた世界が、そのすべてが私とつながってる。
彼らの培ってきた文明、歴史、思い出のその先の姿が 今の私」

2 26

CoC『ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち』
➤KP
砂さん
➤PL
HO極道者 企鵝 紅紫/タケ
HO落語家 海桜 珊瑚/きな粉さん

ロトあだ開始よ~~~!
江戸言葉🐧VS京言葉🌸 攻めの座を手にするのはどっちだ!?
鼻フックノルマ達成しました😁

0 4

>>喧嘩煙管ってなに?

刀の持てなかった江戸時代の町人・刀を持てなくなった士族達の一部が持ち歩いてた喧嘩用の棍棒を兼ねた煙管ですね
勿論実用も出来ますが殴ったりするのにとても特化してます。

50 206

 

(* ̄ㅂ ̄) の江戸川由利子こそはアクティブにして可憐、小生意気でチャーミングという、57年経った今でも全く色褪せない自立型ヒロイン。
むしろ時代が下るほどウルトラの女性たちは大人しくなって行く印象。

5 20