二国合同軍事演習 神級EXクリア
報酬の召喚チケットは…プリンセスモー…
テミスさん久しぶりに見た気がする。


11 88

「Angel Guard」終
民間軍事会社に所属する主人公と同僚が女学院に先生や生徒として潜入する話。
魅力的な設定だったので序盤からわくわくでき、けっこう派手な戦闘シーンとかもあったんですが...面白いとは言えないところが絶妙で凄かったです。まぁメインのリサお嬢様が可愛かったのでおっけーです。

0 7

レジ系その②

「レジ」は軍事用語で「犠牲者」という意味

レジ系が短い手足や指の数が少ないなど
人間とは思えぬ体型をしているのは
被爆して何らかの障害を持った
被爆者そのものを表していると言われている。

0 0

MI5「お前はこっち(軍事法廷)や」

0 1

民間軍事企業VSソ連軍(反乱軍)という構図で95%の人形を失う中で生き残る404小隊とAR小隊って本当にエリートなんだなと思う

0 0

最新鋭のCEMで構成されたICEAの中に1機だけ旧型が混じっていて、乗ってる人は時間にルーズで軍事会議にも遅れるし戦闘中でも『今度の休みの日何しようかなぁ』とか上の空だったりする戦いよりも昼寝が好きなタイプなのですが、これが人類最強の彗星機士といわれるICEA精鋭部隊の隊長だったりします

0 11

これだから軍事施設組は
これだから教官殿と愛弟子は

434 2265

COMTACは軍事/警察用のノイズキャンセリングイヤーマフで一番ポピュラーな製品です。

229 975

兵法と軍事の専門家である『軍師』を務めています。
兵法の知識を世に広めるために、「兵法講座」の動画投稿を中心に活動しています。

Youtube:https://t.co/62tvdsg2zz
兵法講座:https://t.co/2XKH3Bua7G
軍事学:https://t.co/6DvcMnHHgc
note:https://t.co/b6NR6qTj7O

2 2

「軍事目的のための科学研究を行わない声明」なんてのを出している、公金で運営されている日本学術会議なんていうものがありましたね。1年前に、話題になってたな。

絶対軍事目的に転用されない科学技術研究なんてあると本気で思っているの? そっちの方にびっくりしたものです。

1 11



元々皇帝の心の闇に住まうココロの司書だったが、別個体として顕現し魔王にまで進化、兄弟の契約を結び帝国軍総司令官として、三柱の一角である軍事を司る。
残忍かつ冷酷非道な変態でクズオブクズ。
戦闘力においては帝国最強で、武将としても知将としても並ぶものなき猛将。

0 7

自民党 軍国宣言
元内閣総理大臣補佐官(自民改憲草案作った人)礒崎陽輔 「 戦争はできるんです」
防衛大臣 稲田朋美「国を護るには血を流さなければいけないんです!」
新藤義孝 「尖閣を軍事利用しましょう」

【 おすすめ特典動画 】▶️https://t.co/scX7CzMXs1

49 35



『紅の軍事基地 - Crimson Stronghold』
by マイティナンバーナイン オリジナルサウンドトラック

『Crimson Stronghold』
by GalGunvolt Burst Original Soundtrack

『人形よ静寂に踊れ』
by 蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪 サウンドトラック

0 7

おはようございます✨🐼
今日は1947(昭和22)1現・任天堂の前身にあたる株式会社丸福が、京都市で設立された日🎮

新漫画『マキシモ』
大陸の国家や、潜重艦などを製造する
軍事企業、民間企業も登場予定🚀

漫画マキシモ⬇️🐧
https://t.co/61gDRtBRHp

21 96

YoRHa: Dark Apocalypse
     The Puppets' Bunker
        ー 人形タチノ軍事基地 ー

6 36

今やってる沼男の探索者
リオ・A・カンザキ

こんな顔をしているが民間軍事会社メンバーであり激重の顔を持つ
今回はSAN値が荒ぶっている

0 3

1831年11月16日、軍事思想家カール・フォン・クラウゼヴィッツが死去。ナポレオン戦争にプロイセン軍の将校として参加し、戦後は戦後は研究と著述に専念。死後1832年に発表された『戦争論』は戦略・戦闘・戦術の研究領域において後世に重要な影響を与えた。

1 3




11月10日は第19話「星の恋人」が放送されて20周年。おめでとう!
宇宙の地雷となった軍事衛星アンジェリカによる事故で恋人を失ったミゲロン星人レダ。地球人に復讐を誓うレダは憎しみと怒りの化身アングリラを生み出す
だがその彼の前に死んだはずの恋人レカが現れる。

5 13