画質 高画質

 


意見も正反対でいがみ合っていた和田畠山の二人。
お互いをよく知る仲となり、健闘を祈り最後の水杯を交わす。
腕相撲で決着を付けられたらどんなに良かったか・・・

3 58

 
畠山夫婦シーン
旦那畠山殿が
見栄え良すぎて目立ちすぎと
姉達キャラ濃いから
影薄い妻ちえ
畠山殿も忘れるほどw
お別れのシーン何も思いつかず
ちえちゃんの扱い雑ですいませんww
畠山殿はぜんみい推しらしいw

5 25

シャドウバン連発していた頃の木曽義仲を名たんていカゲマン化落書きです😭鎌倉殿の13人に合わせたのにな~💦








0 10

正反対の様で実はお互いのことを一番理解し合っている関係だった和田義盛殿と畠山重忠殿。
わだけやまは永遠に不滅です!!!!!
(中川大志くんのインスタのお二人が素敵でした☺️)



83 732

『『鎌倉殿の13人』第36回「武士の鑑」ネタバレ感想』
https://t.co/Gg2HulraCs  表面上の人間性は何も変わっていないのにその内面は醜く老害と化した時政親父…人間の残酷なまでの変質がここまで描かれていたのは非常に奥深い。そして変わらない和田義盛にちょっと萌え(笑)

3 18

日曜日の 見入ってしまいました。
少しばかりの感想絵。
畠山殿をみていると景時さんのことをしきりに考えてしまいます。
最後に見せた笑顔。意味は少しづつ違っても願うことは同じのような…

6 58

第36回「武士の鑑」
皆が望んだのはこっち。


16 172

大河お絵描き その13😢
幻の…腕相撲…💪😭(妄想)

11 110

36回
畠山殿…😭
気付けばいつも隣にいて、いがみ合ってたけど実は仲良しだった和田殿が、最後まで畠山殿の肩持ったり説得しに行ったのが、泣けました…😭
畠山殿も和田殿の行動をよく理解していて…😭
本当に腕相撲で平和に決着つけて欲しかったです😭

183 1480

 
第36回「武士の鏡」畠山重忠…本当に武士の鏡…。和田殿の説得の後の怒号。戦を何度も何度も経験してきているからの叫び。そして義時との一騎打ち。彼は、武士として一騎打ちでは義時に勝った。首実検をしない時政。静かに怒る義時。父子は決裂。
いや〜悲しいけど本当におもしろい!

2 7

昨夜あまりにも素晴らしい最期を見せてくれた畠山殿が…ぐぐいっと物語に食い込んでき8話を見ました…はあ。
初期は和田殿と仲悪かったんやね…つら…

7 56

  
和田殿が畠山殿に「もう少し生きようぜ!楽しいこともあるさ」
と言った気持ちは、三谷さんや、今の時代から見た私たちの気持ちの代弁なのかな…と思ったりする。

6 51

すごいものを見せられてしまった!としかいいようのない畠山重忠の乱。畠山殿はじめ皆さま名演でした。まだ感情ぐちゃぐちゃですが、畠山殿と和田殿を描いてみました。

5 83

重忠、一発で床穴あけるパワー持ってるんだから小四郎くんもっとボッコボコの修復不可レベルになってた可能性あるよね

616 3190

やっと昨夜の 観た!
もゆるっとリタイアしたのねw

0 7