なんかハンドパーツ自作が上がってたから便乗。
1年前に作ったVガン用ゲンコツ。
キットの手が設定無視だったので左右共通の掌。

これはジョイント使ってないので非可動。
来年はジョイント駆使してカッコイイ表情付けられる手を作りたいなぁ♪
 

5 34

銃剣の武器をデザインしてみた。
色々なギミック盛り込んだら、だいぶゴテゴテしてしまった🤔



0 4

1/24 スーパーセブン
リアフェンダーを作りました。
フロントとは違って形状は簡単ですがボディとのフィッティングが面倒です。
ボディ面をスキャンから再生して切り取ります。
ゴムシール、裏にコントロールアーム固定穴も
  

0 23

Fusion360のフォーム(スカルプト)でキャラもの練習がてらスカイガンナーのプーレをさくっとモデリング。慣れたらメガミデバイスのフェイスパーツ自作いけそうな気がする

10 40

ケーターハムスーパーセブン
サイクルフェンダーと取付ステーをモデリング。
スキャンから寸法が必要なナックルパーツをCAD化。ナックルのセンターと上部くびれに嵌合を付け2点接着できるようにしました。
ステーの剛性がもつかどうかだな。
  

1 38

Fusion360
シグアドベンチャー

う~む。

16 93

1/24 ケータハムスーパーセブン
ホイールは8本スポークにしました。
BDRやJPEなんかによくついてるやつです。
タイヤのディテール入れると激重になるので最後です

2 33

Fusion360

シグアドベンチャー

今日も連結部分

とりあえずこんな感じかなぁ……

3 31

ジェネレーティブっぽくフォームモデリングするのにハマってます。

力のかかり具合のイメージ力!欲しい

1 18

ようやく昨晩、一旦完成しました。
オリロボ 鎧骨プラティーンでーす。
Z brush coreとFusion360とShuffleXLとAdventurer3とかを一年半くらい混ぜ混ぜしてコネコネして創りました。
デカイよ動かせるよカッコイイよー✨
さー会社いこ

4 16

Fusion360

シグアドベンチャー

引き続き連結部分を作成

3 30

気晴らしに、既製品のプラモデルに持たせる武器をデザインしてみました。😌
(昔、ゲームで見た武器を作ってみた。)



0 2

夏紀先輩主人公のスピンオフ小説「飛び立つ君の背を見上げる」の発表にテンションあがって夏紀先輩のギターモデリングしちゃいました。ピックガード裏のザグリも再現した拘りです( ・ㅂ・)و ̑̑
早く出力して形にしたいです~
 

14 40

前に作った首の部分が気に入らなくてやり直したら良くなった!


1 11

クリスマスツリーにも個人で様々に違うものが出来て楽しいですね😊
子供達喜びそう🎄
Fusion360使って1ヶ月と1年の違い^^

0 4

次の課題練習中
なるほど完全に理解した
これがやりたかったことな気がする🤔
内側の隅のエッジがちゃんと押し込まれて厚みが均等になってる。
言語化が難しいけど、内側のRだけデカかったのが修正された

0 2

層王の指揮する部隊の一つ「Hund」隊員のヘッドという設定です

0 4