うちの馬良さんと馬謖くん、できあがり

新入学も近づいているので、初めて劉備達に挨拶しに行くときの着物の生地探し、的な。
馬良さんてこういう身だしなみに気を遣いそうだから相手が飽きちゃっても納得いくまで生地探していそう

4 11


一、初デフォルメ
二、初色付き絵
三、最近のデフォルメ
四、最近の色付き絵

全然描いてない時期が結構あったりしたからまだまだだけど、描くときは自分が今持ってる画力を考慮して納得のいくまで時間を使って描いてたから成長は出来てると思う!

2 18

32ページの画集…並びは大事ですね…思い入れのある作品でしょうし、納得のいくまで悩まれるのがよろしいでしょう…!
リクをおねだりしたのは吹風なのでお構い無く☆
しかし、マジモンの落書きになってしまい…申し訳ないです、落書きしかできない体なんです…😅
気持ちだけは!!込めましたので!!

0 1

【*本日の一枚*】

『星の観測者』

わたしたちは
星が生まれてから
消えていくまでを
ずっと見守ってる
そのひとつひとつを
忘れずにずっと愛している

---

透明水彩・ホワイト/ohma

5 33

自主制作楽曲のMVに使う絵が全部描き終わりました〜!!!!!

あとは動画編集ソフトで繋げればMVが完成🥳
制作期間、約1ヶ月半。
そしてここから納得いくまで微調整をしまくります。ほどほどに頑張る。

1 6

いよいよ明日ですね…!!
マナーを守って最高に楽しみましょう✊🏻✨
今からドキドキです…⸜❤︎⸝‍
塗り方も変えて、自分の納得のいくまでやり直して描いての繰り返しでした…!( ◜௰◝ )
ぜひいいね欲しいです((乞食

6 12

小6から中3でアイビスに慣れてこうなりました。
やっぱり絵って慣れれば慣れるほど良くなると思うし何より継続と試行錯誤と納得いくまで時間かけることが大事だと思うんだよね。



1 7

【本日発売🌸】
『龍王さまと純愛の花〜時を越えたつがい〜』I’ll:みずかねりょう先生

「たとえすべてのドランが滅びようとも、私の番はおまえだけだ」

300年待ち続けた純愛の果て。
2人が真実の番となっていくまでの物語🌸

クロスノベルスより本日発売です。
どうぞよろしくお願いします!

24 58

とちゅうけいか。色塗りホントわかんないのでマジで手探りで進めてます…。
とりあえずこれに関しては色々調べたりしながら納得いくまで描くぞ描くぞ描くぞ。

0 2

【写真から二次元デッサン】22枚目
いつもよりは時間かけて描きました…!
…けど終わってみたら修正すべき箇所いっぱい…。
納得いくまで描くつもりだったけど、練習時間があまり取れなくて妥協してしまいました😂
なのに、軽くですが色まで塗ったという…💦

1 28

初投稿志木さん
モ誰様の同人誌を購入していましたので参考にしない手はなくかなり絵柄をよせて描いてみました。
ポーズのモチーフは川崎あやさんです。
時間がかなりかかってしまいましたがある程度納得いくまで描きこめました。

 

8 14

2019年1番気に入っていた
イラストの製作過程は
こんな感じですね。

描きながら思考していて
ひたすら時間がかかっていました。

でも納得いくまで描き直してて
偉いなーと我ながら思いました。

5 18

すみません本当に蛇足すぎてこっちに上げる気なかったんですが日曜の夜の寂しさが暴走するUrban night 先日のお掃除絵どうにも気に入らなくて全体の彩度コントラスト上げてR上げて灯りと血にハイライト当てて法正にグラデ影足してフチ取りした満足いくまで加工したバ〜ジョンです 趣味はセルフ修正…

2 25



三時間遅刻しましたぁぁあ
でも最高の仕上がりにしたかったので納得いくまで描きました!
可愛い可愛い歩夢ちゃん♡
お誕生日おめでとう!

39 120

工程⑧ 色調整
もう少し柔らかくしたかったので上からオレンジ色のテクスチャをオーバーレイで乗せた。
オーバーレイは薄い所はより薄く、濃い所はより濃くなるので透明度が肝心。今回は43%に着地したけど納得いくまで調整すべし。そして完成。

0 1

どうぞ!
たぶん納得いくまでは色々と調節はするとは思いますけれど笑。

いえいえ、嬉しいと言われるだけで十分です!

0 0

殊更に美化するのではなく自己満足的に納得いくまで実物に似せる
最終的に人間と同様、メークで調整

0 3

毎回説明してるような気もしますが、
無償抽選のイラストは、希望は聞いてますがお直し等一切お受けしてません\( ˆoˆ )/🌟

それと『つやつや』の絵柄は有償依頼だけの特権です\( ˙ω˙ )/♥

有償では納得いくまでお直しOK!
描き方も色塗りも、無償より有償の方が力入れて描いてます…えへ🌟🐣

3 63

第ロック駆逐バンド、ギター担当響、持ち前のセンスと技術力でバンド内の作詞作曲を殆ど担当しており、メンバーの要望、無茶振りに応え、涼しい顔で一晩でも仕上げてくれる。職人気質で拘りが強く練習でも納得いくまで続けたりする。外では寡黙な面あるがメンバー内では結構冗談を言い合う。という設定

705 2401

おすすめの本

南場 智子 著
不格好経営―チームDeNAの挑戦

DeNAの赤字が話題ですが、
その創業者の本です
会社の立ち上げから、売上が伸びていくまでの苦労が書かれています

南場さんは色んな本に出てきますね



1 11