怪獣少年33
宇宙猿人ゴリよりヘドロン
本編では着ぐるみではなくミニチュアで作られほとんど動かない。
が、円谷特撮とは違う奇怪なタッチになり印象深かった。
公害をテーマにした事で関係各所からクレームが来たという。
 

5 12

【グッズ】「名探偵コナン」 キャラバッジコレクション アイコン 2019年4月頃発売予定
【ラインナップ】江戸川コナン/灰原哀/吉田歩美/小嶋元太/円谷光彦/怪盗キッド/沖矢昴/鈴木園子/京極真/犯人
https://t.co/N3vxCTMkA3

5 16

円谷ワンフェスか....
出力してみっかなー

31 100

Picrewの「がおーメーカー」でつくったよ! https://t.co/wAxGIVQwG5
せめて何か言ってよ円谷さん

0 3

ツインテール(円谷プロ)と言えば、
同じ1971年、約半分(笑)体型のイメージを共通する、
モグネチュードン(Pプロ)も誕生してます。
両者の着グルミを作られた高山良策名人の日記によれば、
ツインテが2月頃、モグネが3月頃と、ほぼ製作時期も同じ。
運命に結ばれた〈兄弟〉怪獣?

2 1

円谷さんも驚く存在

3 18

ファイヤーマンはTokyoMXの円谷劇場枠での再放送がありましたが、その放送時間が日曜18:30~でした。
んでバンキッドの後番組がこちらの方々です。

8 18

2話-1
アカネが歩きスマホの担任にぶつかり.アカネの謎が早くも明かされ.前回不審者が味方のサムライ・キャリバー.PC最適化で六花と内海も声聞けて.円谷と言えばシュワッチ!で.ピンチ有れどグリッドマン勝利.裕太が歩きスマホ止めない担任にぶつかって終了。面白くて突っ込み処多過ぎ😄

0 13

ウルトラマンの変身シーンの別アングル。50年以上前にこの嘘を確立させた円谷ってやっぱすげぇ。

8 40

本サークル石皮原型スタジオ初のワンフェス!

台湾人気イラストレーター、大宇宙籃寶先生のかわいい怪獣イラスト-怪怪獣シリーズより
カネゴン&ゼットン
均高10cm 各5000円

原型:毛毛怪 様

桌番<8-20-04>

©円谷プロ
今回も宜しくお願いします!


74 96

生まれて初めて を描いたと思う

8 14

知らない人のために!
「恐竜大戦争アイゼンボーグ」は、円谷プロが作った特撮番組!
人物はアニメ、メカと恐竜は実写という異色作です!

DVDで全話発売されてるので、興味の湧いた方はぜひ!

(こうやって宣伝しておけば公式さんに怒られずに済むんじゃないかと…)

165 310

先日TLで流れてきた、円谷英二監督から演技の稽古を受けるゴロザウルス君の写真が微笑ましかったので描きました。

176 417

中国ネット限定、日本バージョンより品質はちょっと悪い!#ウルトラマンティガ

1 3

1/13 13:30〜 第50話「恐怖の円盤生物シリーズ!レオの命よ!キングの奇跡!」円盤生物星人ブニョ ウルトラマンキング登場

10 11

円谷はウルトラマンをはじめとした様々な作品を生み出してくれて本当に感謝しかない。もう一生ついていく。

怪獣娘3期やそれ以降をやってくれたら来世もついていく(?)

1 5

SAOシリーズに物語シリーズ等例年以上に多くのアニメを観た2018年最後は『SSSS.GRIDMAN』で締め括ったのだが、ウルトラマン×戦う少年×ラブコメ×超合金ロボ×武器擬人×ライバルvs怪獣×女の子の神様×悪魔と、子供の夢全部乗せ!円谷プロ特撮の未来系と言える同作のグッズまで買い出した俺はもう戻れない。

15 75