今日から開催です!
今回で5作品目の絵本。
タイトル「舞降」
ぜひ遊びに来て下さいね!
いちさんデザインのフライヤー
面白いですね〜♪好評です(^ν^)
私は
土曜の午後と
日曜の終日
会場にいます。

詳細
https://t.co/q7qR06hwD6




0 11



森 麻美作
「動物のいる風景」

風景に溶け込む動物たちを
動物好きな作者らしい優しい目線で描いた豆本です。

2 9

絵本展でやろうと思ってた絵本の1ページ
結局使わなかったので供養

1 12

【おすすめ】闇に刻む光 アジアの木版画運動 1930s-2010s @ 福岡アジア美術館 https://t.co/pcA3k2qjBq 11/23〜1/20|アジアの木版画の歴史を、苦悩や闘争や政治的な宣伝の記録を超えて、抑圧された人間が主体的に表現する解放の歴史として紹介。11/23は本展企画者の黒田雷児の講演を開催。#ARTiT

10 14

現代童画展 本展

東京都美術館 
11/10~11/16

9:30~5:30 最終日11:00~1:30

M80号出展しています。
「おやつの準備」

♯アート ♯ 現代童画展 ♯アクリル画 ♯ 人物画 ♯本展

13 55

告知です。いよいよはじまります。
***アートの今・岡山 2018***
「呼応:CALL&RESPONSE」
天神山文化プラザ、2018年11月7日(水)~11月18日(日)
本展は、天神山文化プラザを皮切りとして、高梁市歴史美術館、華鴒大塚美術館の3館を巡回します。
詳細 https://t.co/rziLG0bkDR

2 14

これ
このあと薄い本展開になるやつでしょ?

2 5

その葛藤の末できた作品(原作→後輩、作画→俺)
内容は魔法使いのお姉さんが、近所の子供に簡単な成長魔法を教える→実践→パックンフラワーの強化態みたいな植物になる

という薄い本展開のないほのぼのマンガ

0 0

moonqさんと先頭同士の会話ができるとは…🙏(僕は本展初日の先頭でした)

0 1

名古屋で開催されました「魔の写本展(主催キョウグ様)」で展示していた共怨女ですが、先日LAにて売約済みとなりました。

手元に部分の画像のみしかなかったので取り急ぎ。

名古屋でみてくださいました皆様、改めてありがとうございました!

8 37

【東京/ondo S&E】
ナナカワさんの個展は、いよいよ明後日26日(金)から!

個展「ENCOUNT HOUSE」に向けた制作や作品について、今後の目標などをうかがったインタビュー記事をHPに掲載しました!
ぜひご覧の上、本展開催をお楽しみにお待ちくださいませ。

ondoS&E HP→https://t.co/jrsCaABX97

6 31

【本日スタート】ninko ouzou 絵画展「抒情媒体」
ninko ouzou 氏は主に少女をモチーフに、染み入るような色彩で瑞々しい感情を描いています。本展では新作ペインティングのほか、ドローイング作品などが出展されます。

場所:アートコンプレックスセンター
期間:10/23~28
https://t.co/4HENEaa7Tx

5 7

【イベント情報】
明日、10月20日(土)より、野記念庭園記念館にて企画展『山田壽雄が描く園芸植物 ‐牧野富太郎が信頼した画家‐』が開催されます。本展では、園芸家石井勇義の依頼により描かれた園芸植物の作品を初公開します。詳細はこちら→https://t.co/tuacQU7Xvj

5 5

「nonreversible(不可逆)」というタイトルの本展。
超能力少女たちの世界や選択を描きながら、今回の展示を通し、いとうさん自身一つの選択をしようとしてるのかもしれないなぁと感じています。

ondo S&E(東京・清澄白河)で開催中。ぜひ、ご覧いただきたい展示です。

https://t.co/L63zRC5xOh

2 8

【グッズ紹介】
「A2タペストリー」価格:2,500円(税別)
CLAMP先生描きおろしの本展メインビジュアルを使用した、A2サイズのタペストリーです。
大きめサイズなので、美麗なイラストを存分に楽しむことができます🌸

242 930

【グッズ紹介】
会場内の公式ショップでは、約150点のオリジナルグッズを発売!
本展限定CLAMP先生描きおろしイラストが入った商品も…🌸
詳しくはHPへ→https://t.co/6ZgY3NBaUO

2618 6569

【絵本展本日まで】
4人の絵本が一度に見れるのはラストです!!
お待ちしております🙇🏻🌸

1 10

絵本展、本日最終日となります!
本日は朝から在廊しておりますので、ぜひ4人バラバラな(いい意味で)絵本の世界を堪能しに来てください。
18時まで!

2 13

只今10/15から始まる、<私の想い本展>に向けて制作中😆二人展の前にやるのですが、いつもと違い小説の物語がある上での制作なので新鮮🙌
私は「雪の女王」と「オペラ座の怪人」のファンアート作品を展示します😃(是非原作も皆さんに読んでいただきたい...

写真は下地ですがどうなるか楽しみ✨

3 29