//=time() ?>
今日のGoogleロゴは月面着陸のアポロ11号
クリックすると50周年記念の動画が見られる
🌕月着陸船はイーグル🦅っていう名前なのも着陸したのが 海という場所なのも私説的にグッとくるなw🤗
https://t.co/GRgftR5jsb
#Apollo50th
アポロの月面着陸から50年…全然宇宙開拓進まないなw
まぁこれは宇宙開発に限らず、空飛ぶ車とか超高速鉄道だとか海中都市なんかにも言える話なんだけど。
梶田達二や小松崎茂のイラストみたいな世界マダー?www
アポロ11号の月面着陸50周年祝いで、宇宙関連のコラボ商品などが増えて宇宙ヲタク(まだまだニワカですが)にとっては嬉しい。宇宙はロマンで満ち溢れているよ。
50年前の地球人による初の月面着陸。人類にとって偉大な一歩を支えたのは約40万人。当時の世界人口は30億人。動画良かったです。50周年おめでとう。
https://t.co/kat5nT2tvY
50年前の今、日本時間では22時32分、アポロ11号を搭載したサターンVが地球を飛び立ちました。
#月面着陸50周年 #アポロ11号 #Apollo50th
作画動画です
月面着陸船みたいなパソコンが欲しいと思った。
地震が来ても倒れないヤツ(^^)
#procreate
#procreate作画動画
https://t.co/Yfi0uhW84H
「軌道砲兵ガンフリント」更新しました!
#narou #narouN4102DO
第45話「Long Way Home(1)」
衛星フォボスに着陸して、アンテナを修理できれば生還できる――その希望を胸に軌道上を進むガンフリント隊。赤い星の空に、銀の折り鶴は幸運を呼べるかのか。
It is a bad idea to call Rodan to Antarctica
ゴジラとモスラの悪魔召喚(?)
ラドンのあの荒っぽく雑で豪快な着陸の仕方、彼の反逆者的な性格がよく現れていてすごい好き でもいつかこんな風になりそうで心配
#Godzillamovie
#Rodan #Godzilla #Mothra
ラーメン🍜をお腹いっぱい食べた後は、新潟の空の玄関口でも有る新潟空港🛩
今日は国内線しか着陸が無く、屋上で少しながらの見学👀2機の飛行機を見ました
やっぱり空港の人の作業って大変なんだなぁ~って思いました
#新潟空港
出ました、初グッズです🌝
【月とライカと吸血姫5巻発売&月面着陸50周年記念】
ということで、サイン本付きタペストリーを販売することになりました!
発売は8月21日…(詳細は追って)
#GAGAGASHOPONLINE
「サイン本は何巻がいい」「こんなグッズがほしい」とかあればリプを~
月とライカと吸血姫5巻発売&月面着陸50周年を記念したグッズを作りたい……作りたくない?
というわけで通販担当に土下座して、サイン本付きタペストリーを販売することになりました!やったぜ!嬉しいからイラストも先出ししちゃうぜ!
8/21みなさま乞うご期待です!
#GAGAGASHOPONLINE
https://t.co/I6aMpuzagO
最近、心配事があると誰かのところに相談に行っているらしいはやぶさ2の図(https://t.co/JVp659SqEN)の着色版。
2度目の着陸をするかどうか、決まったかな