//=time() ?>
進捗状況:カラーラフ
skebでのご依頼で大人に成長した勝負服モチーフの水着姿のエアシャカールを描かせていただいています
キャラと背景のペン入れを終え、仮に色を置きました
【オリジナル】
ティータイムアリスちゃん。
パルミーの背景講座、和室の描き方を受講しました。
応用で一点透視図法で簡単な部屋が描けるようになりました。表現の幅が広がり嬉しい✨
進捗状況:ペン入れ
skebでのご依頼で大人に成長した勝負服モチーフの水着姿のエアシャカールを描かせていただいています
キャラのペン入れは完了、線の修正・加筆・調整を加えて背景・小物のペン入れに入ります
【もぐもぐジョーカーちゃん~お菓子の国の冒険】
新しいメインビジュアル兼コンセプトアートの背景が描けました。あとは人物を入れるだけ。
3枚目は以前の。4枚目は場所のイメージです。
#スーパーゲ制デー
会場のいたるところでひとり背景に同化する遊びをするたぬ🍂明日は誰かと会えるといいなぁ…😂ちなみに自分で言うのはアレなんですがこのおたぬ、しっぽがぷりぷり動くので後ろ姿が1番カワイイです!
告知から3週間たちました。
成果報告と次の課題。
簡単なBUと立ち絵がアナログ作業で描けるようになりました。目が疲れない✨
背景は1点透視図法を覚えました。
次の課題。
アオリや俯瞰の人体の描き方。
2点透視図法。を残り1週間で覚えます。
ここからが正念場です。
もうしばらくお待ちください https://t.co/53TAkDQLwK
自分が感じる、人物作画のコスト感。
全身はやはり重いのだが、カメラが引いてる場合は軽くなる。
右下のように引きと顔アップのページは楽かもしれない。
背景はきつい時と楽な時の差が激しい。
全身入りで二人が絡み合う時、コストは256となるが、エロは楽しいのでそこからマイナス256。
くりせ ゆうさん(@kuriseyuu_ps )家のてるてるちゃん
七彩もちさん(@nanairom_716 )家のゆきちゃん
あおふたばさん(@blue_seed_leaf )家のスイちゃん
描きました🥰
みんなどこかにピンク入ってて可愛い💕
背景のピンクはスキャンしたらどこかに消えました😂
#うちの子チェンジタイム
#1日1絵ちま
土曜日のスーパーゲ制デーに備えて、新しいメインビジュアルかコンセプトアートを描いてます。
パルミーで一点透視図法を学んだので早速使ってみました。
背景が描けると表現の幅が広がりますね✨
#ゲーム制作
STPR新ユニット『ばかまじ』様 のStaRtカバーMVイラスト童話背景を描かせて頂きました!絵本調のタッチです!よろしくお願いします!🍀🐺💍👑🪄🍎
#ばかまじ https://t.co/gA1c8Fan8c