//=time() ?>
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
普段あまり泣かないほうなんですけど最近のだとこれが一番グッときたかなぁ😢FFって仲間が死んじゃう事はよくあるけどモグはつらい( ;∀;)でもサービス終了前に見ておきたかった。#メビウスFF
正直、どの回も信じられないくらい涙溢れるのだが…。
やはり、このキマリとめぐっちゃん回は前半の山場で、伏線の回収、絵の構図、演技、脚本、どれを見てもレベルが高く。心震わせるシーンだと思う。
#宇宙よりも遠い場所
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
ビルドシリーズにはかなり泣かされました。
ファイターズは最終回の後半パートからずっと涙腺ヤバくて最後のハイタッチのくだりで耐えられなかった。
ダイバーズは序盤から心に来るものがあり泣かされました。
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
ドラえもん
のび太と鉄人兵団
リルルが消えて一回泣いて
天使リルルが出てきて二回泣いた
僕はこの映画に二度泣かされたのだよ
ドラえもん映画でもかなり素晴らしいオチだったんじゃないかしら
リルルは 天使さ
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
エヴァは3回ある
序
「笑えばいいと思う」
破
「綾波を返せ」
Q
ピアノ
序と破は言わなくてもいいと思う
Qはなんかカヲル君がピアノ引いてるだけで幸せでした()
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
アニメで初めてガチ泣きしたのはBRIGADOON まりんとメランの最終回。
クストンとの激戦を制した直後のこのシーン。
最後のお別れ以上に涙腺にきた。
・SHIROBAKO
ずかちゃんだけ報われんのかなと思ってたらこれよ、泣くわ
・ユーフォ
2期のあすか先輩よりもこっちのシーン派
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
ps2のヘルミーナとクルス
ホムンクルスのクルスに言葉教えたり交流したりして実の子同然になった途端作られた命の宿命で別れの時が来ちゃうのが凄い悲しかった。
クルスが幼いながら死を自覚しつつあるのも悲しい
そして無駄にフルアニメーションだったよ
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
劇場版<harmony>
EDテーマ曲
Ghost of a smile/EGOIST
映画館で号泣したし、今曲だけ聞いても余裕で泣ける
ちなみに、同作者の虐殺器官もすき
劇場版をもしみるなら虐殺器官→<harmony>で観るのが時系列的にええぞ
SF好きには絶対刺さるので是非
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
テッカマンブレードは全体的に泣ける...
異星生物ラダムに寄生された仲の良かった師や兄弟を自らの手で葬らなければならないとか、やっと再会できた妹も既に瀕死の状態とか背負わせすぎだろ...😭
ここまで不幸な主人公はそうはいないと思う。
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
アニメ以外のコンテンツから…SF作家、山本弘先生の「詩羽のいる街」のラストシーン。
ある登場人物が、元々住んでいた街に帰ってきてつぶやくひと言。
善意が悪意を乗り越える屈指の名場面。何度読んでも泣く。
ありがとうございます。
#山本弘