ワシ内「でも本当はこっちが好きなんだ 」ベスト5。
1位「東京のカサノバ」暁が好き!
2位「アンコールが3回」不破くんが好き!
3位「いろはにこんぺいと」達ちゃんが好き!
4位「おしゃべり階段」とんがらしが好き!
5位「チープ・スリル」手塚さんが好き!

9 42

ワシ内「 はこれ読んどけ」ベスト5。
1位「天然コケッコー」いちばんメジャーかな。
2位「いつもポケットにショパン」初期の大名作。
3位「花に染む」最新作。「駅から5分」も!
4位「海の天辺」王道少女漫画。
5位「百年の恋も覚めてしまう」読みきりでサクッとなら!

11 44



くらもちふさこ『天然コケッコー』(文庫全9巻)

わしから言われたくないとおもいますけど、とてもキュンキュンするので読んでみてください。微細な感情と島根弁の飛び交う、とある小さな村の物語。渡辺あやさん脚本、山下敦弘監督の映画版も素晴らしいです

15 65

【5冊無料】『ココハナ 2017年6月号 電子版』配信スタート!! 前号の『ココハナ 2017年5月号 電子版』無料!#藤村真理『きょうは会社休みます。』、#くらもちふさこ『花に染む』の各①②巻を無料配信中★ https://t.co/ONAmw1mZvS

2 9

手塚治虫文化賞が決定! 大賞は、くらもちふさこ『花に染む』 https://t.co/oAVNs8Lg6L

0 0

なんとなーく読み出したマンガがどエライ面白くて、作者を見たら
くらもちふさこかとそりゃ納得。
私の中で例外なく傑作な大尊敬漫画家が、くらもたふさこ、高野文子、陸奥A子、岡田あーみん。陸奥A子はとくにセリフがホントにいい。

6 16



スタッフさんのお名前が チハナちゃんだったので

くらもちふさこ好きの私は 「千花ちゃんちはふつうという漫画と同じ名前だ!」と 感動してたら

お母様が くらもちふさこ好きで まさにそこから名前をとったという!

また 読み返したくなった☆

1 17

ピアニストの中村紘子さんが亡くなってしまったのはすごくショックだった。中村さんを考えるときはいつもくらもちふさこせんせーの「いつもポケットにショパン」を同時に思い出す。愛子さんのこのセリフのおかげで音楽を続けていられる部分がある。

12 41

くらもちふさこさんが好き。ずっと大好き。小学生の頃から変わらず。夢中だった作家やミュージシャンもいつの間にか醒めること多いけど、彼女だけは常に好き。彼女が描き続ける限り私は最新作に胸ときめかす。

3 15

今日は絶対掃除するぞ。で漫画読むやつだったんですけど、くらもちふさこさんはマジスゴイなと改めて思いました。

2 6

ああ・・・くらもちふさこさんはボキのバイブルだから汚すことなんて・・・あれ?ペンと紙は? RT : こんな場面が浮かんで描いてみました・・・先生の作品を震えて待ちます

22 40

待望の、くらもちふさこ「花に染む」6巻 6月25日発売!!

12 16

次回、漫画1日これ一本のコーナーで紹介するのは、天然コケッコー等でも有名なくらもちふさこ先生の「駅から5分」!

もはや芸術的な登場人物と物語の繋がり方…読んで圧倒されること間違い無しの超名作。

感想待ってますよー!

6 27

家人を送り出したら、ビール片手に、くらもちふさこ先生の作品をかたっぱしから読みふけってやろうではないか。

1 3