そうかオードリー・タン氏は同性婚を。彼が言った「長寿と繁栄を」はTVドラマ『スタートレック』の中のセリフ。多様性を重視したこのドラマのレギュラー、日系人ジョージ・タケイは人種差別と戦い、そして05年にはカムアウトして同性婚をあげた。

2 9

オードリー・タン氏の別れの言葉は
「長寿と繁栄を」
『スタートレック』の副艦長、バルカン聖人スポックの挨拶。
60年代、アメリカのTVドラマでSFの中に多様性の重要さを込めた。パイロットヒカル・スールーを演じたのは日系人として差別に晒されたジョージ・タケイ。

16 50

オードリー・タン氏を育んだ台湾の近代の歴史について、大雑把だけど、これらの映画を観れば理解の一助になるかも知れません。

3 3

縄文特集。『古代少女ドグちゃん』という深夜ドラマがありましてな。『アトロク』レギュラー、三宅健太監督も参加。
キャラデザインは江口寿史。というか今の30歳以下が江口寿史を知っているのだろうか。あ、アニメ『Sunny boy』の。

0 6

自分の仕事は生きる喜びを増幅させる役割。エンタメを届けるのは勿論、受け取る環境をもっと良くしていきたい。

ピヤホンについて2時間くらい特集を組んでくれて嬉しい!目標はとにかく知ってもらって、使ってもらうこと。

エンタメに携わる推しに教えたり、プレゼントにぜひ!

42 349

結婚式とかには縁がありませんが、ウェルカムボードのお仕事はしたいです
(画像はいとこのウェルカムボード)

3 10


新種の肉食恐竜は「恐怖を与える者」 南米で化石発見:朝日新聞デジタル https://t.co/XfqFE5VQHm

1 4

砂鉄さん澤田さんお疲れ様でした。
澤田さんゆっくりおやすみなさい。
鳩サブレ―もありがとうございました。
ハトへの愛が高じて先週描いてしまいました。

1 12


ハウス・イン・ザ・フィールズ | あらすじ・内容・スタッフ・キャスト・作品・上映情報 - 映画ナタリー https://t.co/L5NuzCykiJ

1 3

『きんぎょ注意報』『あしたのジョー』『はじめの一歩』などなど講談社のアニメ作品。今に至る礎を築いたのは『セーラームーン』か。

1 2

いらすとやさんに自動運転のイラストあった!事故にあってるやつまで!

0 4

一応貼っておきます。80年代に放送され、ロボットアニメながら美形キャラ人気で女性ファンが爆発的に増え、薄い本も沸騰し、後のBLの源流の一つ『六神合体ゴッドマーズ』。ご都合主義でドラマは薄っぺらのダメアニメだが、これで火星に思いを馳せた女子がいないとも限らない・・

0 3

お、このBGMは『スタートレック ボイジャー』のメインテーマ。これも巨匠ジェリー・ゴールドスミス作曲(^_^)
今日のTDは本当にセンスがいいですな。

0 1

「火星特集」!今回も選曲がナイス👍
番組オープニングの壮大なBGMは巨匠ジェリー・ゴールドスミスの『スタートレック』のテーマ。『新スタートレック』にも使われた。今流れてるBGMは火星に取り残された植物学者のサバイバル映画『オデッセイ』のメインテーマ!

1 2

>飼育係・神長さんのホタルへの愛と情熱から生まれた、神長さんの分身ホタル
キャラクター化されてる!


ほたリウム | 動物園 | 東武動物公園 https://t.co/Z26CmEdzwh

0 0