//=time() ?>
昔懐かしの画像出てきた。
絵を描いてたり、ラジコンしたり、アスラーダ(シェブロンズモデル)作ったり、ガンプラ組んだりと。
また時間出来たらやりたいなー。
XJR1200外装遍歴(笑)
1997年 ブルーイッシュブラック(純正仕様)
1999年 ホワイト×ブラック
2000年 Ver.R(パンダちゃん仕様)
2020年 アスラーダ仕様
もうすぐ完成。楽しみ。今回塗装74万円… #サイバーフォーミュラ #アスラーダ #XJR1200R
【パッケージ・塗装済み完成見本】「スゴウアスラーダG.S.X マリンモード」2020年発売予定だぞ!https://t.co/h2Xn2iLa0u #アオシマ
フロントホークに貼るカッティングステッカー。これでステッカーは3種類目。架空のスポンサーロゴでしょうが、LADIES FASHIONって一体なんの会社だ?(笑) にしても傷や白錆が凄いな。さすが22年落ちのバイク。#アスラーダ #サイバーフォーミュラ #XJR1200R
サイバーフォーミュラのアスラーダ並にスピードの出るイカれた車。
パワーは何と、2500PS前後で車重は700kg後半、最高速は650km/hと言う代物→オーバーテイクモード時
個人的にめちゃくちゃ好きなアニメが、新世紀GPXサイバーフォーミュラなんだけど、知ってる人に出会ったことがない。
父親以外、語れる人がいなくて悲しい。
え、テレビ版の放送ですか?
1991年ですけども何か?(たっくんは産まれてません)
特にv-アスラーダのスパイラルブーストのカウントが好き
知っている範囲では、オーガの方がアスラーダより出品しているディーラーさん多いです。人気ありますね。
VAに合わせてこちらも新調したいですね。
中身を多分ROS化します。
@0285f022143047a @h777_t @Masuzoh_twt SEED DESTINYにアスラーダ出てるのは当時から気付いてましたがハヤトのバイクがシンのと同デザインなのは今確認しましたw サイバーとSEEDの監督以下、音楽も含め同じスタッフが大勢いる遊び心ですねw OPの構成もそっくりなカットもあるしw
#新世紀GPXサイバーフォーミュラ #機動戦士ガンダムSEED
スーパーニューロコンピュータが出した解答。
「ハヤト、もう大丈夫だ。これで無茶なオーバーテイクを仕掛けられることはない」
「アスラーダ……」
適当なネタに乱雑な絵。