//=time() ?>
『覚えていらっしゃい、』
ぼるぴの雪女が不満顔ばかりで笑顔描けてないって呟いたので、
水彩の練習に笑顔描きました。
多分あの忠告をしてるところ。
テキトーではあるけど今度こそ水彩らしい水彩になったとは思います(笑)
長髪描き慣れてないからエッシャーの騙し絵みたいに何度もなった…
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
絵画なら
ダリ
ゴッホ
エッシャー
絵本なら
チョコレートパン
に影響うけました。
【今日プラ:22分7秒】
キャラ:滝川 みう
【滝】
作:マウリッツ・エッシャー
製作:1961年
・1961年10月に初めて印刷されたオランダの画家エッシャーのリトグラフ。
・滝の底からの水が、水路に沿って下り坂を流れるような見た目で滝の頂上に到達するという永久機関を表している。
ロブ・ゴンサルヴェス #1
カナダ出身のマジックリアリズムの画家。シュルレアリスムの画家マグリットやエッシャーに影響を受けた。錯覚を用いて複数の風景が融合するような絵画を描く。
夢のような不思議な感覚を受けるが、緻密な計画を練って描かれている。
奥田2枚抜きですがアズールくんが来てくれたのでアッシャコラエッシャーーーン!!!!!!!!です
ジェイドくんがやたらキラキラ儚いのはスクショ下手くそ芸人
コロナの影響で大阪出張がなくなった 一回慣れない梅田駅で迷いに迷って知人の披露宴に遅刻しかけたことがあったんですが、迷宮すぎて「エッシャーの絵か?」と思ったな
本日7月7日は七夕
七夕の行事食ってそうめんなんですね
写真は先日の個展で展示した作品、
「∞流しそうめん」
中学生の頃、美術の教科書でエッシャーの「滝」を見て、「これで流しそうめんやったら永遠に流せるじゃん」と妄想した時のことを思い出し、作品にしました
エッシャーの言葉。
「うまく仕上げようとするには、何と大変な努力と辛抱が必要なことでしょう。そのためのストレスで、神経衰弱になりそうなこともあるほどです。それはつまり、休みなく、できる限りの容赦ない自己批判を維持しながら、どれだけ粘り強く続けられるかという、執拗さの問題です。」