//=time() ?>
オートアクションを試してたんだけどめちゃくちゃ楽しい……難しいけど……
もうちょっと上手く使いこなせるようになりたいな〜〜
1枚目が元絵 2枚目が使ったやつ
ドリーミーフィルター(オートアクション) by Nek0Galleta https://t.co/fqmQ4auObV #clipstudio
なんかきらめきとドリーミー感出したいな…と思ったらこちらのオートアクションオススメです。(画像参照) ※10CP
シーリングスタンプ-オートアクション by 502_ https://t.co/NHwSZopXQq #clipstudio #ClipStudioPaint
黒一色で描いた線画を立体感のあるシーリングスタンプの絵柄っぽくするためのオートアクションです。
詳しくは素材ページにて!
#シーリングスタンプ
加筆前。設定してたオートアクションポチっとして、目の光をマウスでポチポチして、服のとこをぼかして、ポチポチっと指消しただけです。他の加筆すごい方には全然及びませんが、お腹空いたのでお寿司たべたいです。
どんなに色塗りが下手くそでパッとしない絵が出来上がっても後から良い感じに出来る素敵フィルター(オートアクション)の爆裂おすすめシェア…
10CLIPPYという破格のお値段です。申し訳なさすぎて後から追いギフトしました。
※絵は翠千です。カプ絵ですみません
https://t.co/BDy4AiJOK4
この前の絵に気になるオートアクションを使ってみました。
とりあえず明るくしたい場所を選んでワンクリックで明暗つけられる…所要時間数分。
この後細かい色味の修正やらぼかしたい場所などの修正がありますが、ざっくりでもめちゃくちゃ変わるのですごい。
次回しっかり試してみたい☺️
4巡目&5巡目
④
髪の毛が硬い
手に影が当たりすぎ
目を見開きすぎ
腰に当てる手の服は沈ませる
⑤
オートアクションは不要だった
背景が残念→上手い人を参考に
羽の色が綺麗ではない→青黒寄りにする
視線が合っていない→上手い絵を観察して描く
左肩
しーっのポーズがわかりにくい→手を顔に寄せる