//=time() ?>
オブジェクトツールで、セリフ位置、大きさ、フォントを調整
↓
手書き吹き出しツールで吹き出し書く
↓
1コマ素材を挿入して、コマ割りツールでコマを作る
↓
初期フォルダセット(自作オートアクション)を作成
↓
マジックペンツールで下書きする
塗りのニリニリを抑えるオートアクション by Markka https://t.co/kCnqdjlzDJ
アニメ塗りがよりそれっぽくなるオートアクション配布開始しました。
塗りがニリニリするのをちょっと良くします。
#クリスタ素材
#CLIPSTUDIOPAINT
#今月描いた絵を晒そう 、今月は2枚+ヒミツが4枚でした!(ヒミツはとあるタイミングで公開予定です~)
あとは、今の描き方に合わせてオートアクションもアップデート。効率化、結構大事……
来月はもっともっと魅力的に描けますように!!🙏
オートアクションDLさせてもろてワクワクで使ってそのまま保存してクリスタ終了したのが昨日。画像全部統合するタイプだったのに気づいたのがさっき。(注意書きをちゃんと読まなかった己が100%悪い)🫠
や、やった!
オートアクションであとは削るだけの髪セットが作れた! あとはカケアミ削りと昨日作ったハッチングで手を入れるといい感じ! 手間が減ったぞ!
昨日作ったハッチング、気に入っているのでURL
トーンとベタを重ねたところの削りに使うとすごい髪っぽくなる!
https://t.co/ugz7laNcYb
今日も今日とてクリスタの新しい素材を漁るマンなんですけど、面白そうなオートアクションあったので試したらゲームボーイみたいな画面になった(昭和生まれにしか伝わらない表現)