//=time() ?>
白雪姫もあるよ
白い雪の上の血。罪なきことと、悪と。悪そのものが純粋となるように。
──シモーヌ・ヴェーユ『カイエ2』(田辺保, 川口光治 訳)
絵:ジョン・D・バトン, アンジェラ・バレット, キャサリン・キャメロン, マリアンヌ・ストークス
こちらの表紙をいただきました
もう、ロイズさんが愛らしくてたまりません。そして、お気に入りの斎藤さんまで、表紙に仲間入りさせてくださって、感謝しております。
カイエさん@cahier_m 、ありがとうございました https://t.co/UFijUVQtb3
#2020年自分が選ぶ今年上半期の作品
(圧倒的に少ない;オリジナル絵から)
とらの「コロナに負けるな」絵の元カラーが一番時間がかかっています;
14歳のジョウと新顔のカイエ、懐かしい面子!
そういや、連載前の準備期間が7年前ですね~
#崩壊世紀 (連載時のジョウは11歳)
ドイツの国際離婚と親権60
この時英語でどんな会話をしたのかは、カイエさん(@captaincahier )のブログに書いてあるよ。こんな時こんな相手にどんな対応をしたらいいのかものすごく参考になるからぜひ読んでほしい。
BOOTHの通販頁、作成中です。
表紙は、カイエ様https://t.co/bMEj8z04DHにお願いしました!①と②をお持ちの方は、並べてみて下さいね
今夜、心を決めてBOOTHを開けられると良いなぁ
無配がなかなか上がらない・・・
★月とライカと吸血姫 3/牧野圭祐
有人飛行が成功した共和国の裏側での連合王国を描く。
カイエとバートの技術者目線で見る宇宙開発は、飛行者イリナとレフのような華やかさは無いものの、そこに物凄い情熱とロマンが詰まっていた!
相変わらず抜群に面白い最高宇宙小説。
#読了
黒猫ケネスが座ってるの、カイエ社の椅子だと思うんだけど、GAケネスがいるのはギャスの部屋って聞いたことがあって、そうすると同じような椅子があるってことだから、黒猫ケネスのいる場所がギャスの部屋っていう可能性もあるよね!(私には黒猫ケネスが寝起きに見えるんだけどどこで寝てたの?)
8.「To-y」カイエとニヤ
魅力的なキャラが多すぎるTo-y。ほぼ全員好きですが特に好きで描いてたのがカイエ。上條キャラは憧れてるけどスタイル完璧すぎて描けないんですよ・・アニメでトーイが塩沢兼人さん、ニヤがNOKKOで、カイエはなんと我部さんだったのね・・ド低音ボイス少年・・!
20、ミア・トリアドール
ANSAのDルーム所属の職員。人間に対して壁を作り、バートには単語でしか話してくれない。とっつきにくいが、じつは面倒見がよく、さらに有能で、カイエから信頼されている。悪戯好きでカイエやバートを困らせる。
※ピカレスク3章冒頭ネタバレ
※オリジナル黒猫氏
また黒猫氏着替えてるなんだそれ記者風とか絶対かわいいじゃないかタイムカード押すとか新入社員とかカイエの一員として迎え入れられるの嬉しいみんなと働けるの凄い楽しいウォオオォォァ!!
となった黒猫氏大好き芸人の心臓発作の産物です